ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 市町村だより > 千曲市 > 自分の人生を生きるために 株式会社 キャリアトラスティング (企業インタビュー②)

自分の人生を生きるために 株式会社 キャリアトラスティング (企業インタビュー②)

肌寒い季節になってまいりました。

最近は、はらまきを巻いて寝ています!商工観光課のKです。

 

さて、長野県では「信州いいね!企業インタビュー」と題し、県内で特徴的な取り組みをされている事業者さんにお話しを伺い、その内容をブログに掲載することで、起業や経営のノウハウをみなさまに発信しています。

 

今回は、千曲市で「株式会社 キャリアトラスティング」を経営されている霜鳥 光(しもとり ひかる)さんにお話を伺ってきました。

研修事業などの人材育成をお仕事にされている霜鳥さんのお話には、企業を経営される方や、その企業で働く方、様々な方がハッとするような言葉がたくさん詰まっていました!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

-今日はよろしくお願いします。まずは、(株)キャリアトラスティングの業務内容について教えていただけますか?

はい。私たちは、主に人材育成を仕事にしており、新入社員から2~3年目の若手社員、リーダー候補や管理職の方々に向けた研修を行っています。最近は、女性の活躍推進という世の中の動きがありますので、女性がいきいきと働くにはどうすればいいのかというテーマで研修を行うことも、とても多くなっています。

研修の内容としては、仕事上のコミュニケーションに関することが多いですね。上司と部下の間のものから、取引先とのコミュニケーションまで、様々な場面でのコミュニケーションについて、じっくりと学んでいただきます。一日のうち6~7時間みっちりとやることもあれば、終業後に時間を設けていただいて夕方から2~3時間、より密度の濃い研修を行うこともあります。

O

代表の霜鳥光さん(左)、心理コンサルタントの吉池敦さん

-この会社は、どういったきっかけで始められたのですか?

私自身、自分が学生の頃を思い出してみると、将来どんな仕事をするのかなんて全く構想がありませんでした。周りが就職していくから自分も就職して、そのうちに結婚・出産・育児という女性特有のライフイベントを経験していくのかな、という感覚だったんですが、そういう中で私は、離婚を経験しまして。その時が自分の生き方を考え直す転機でしたね。ただ周りと同じように過ごすのではなく、人生は自分でつくらなければいけないんだという事を強く感じました。そして勤めていた人材業界で、自分の力を活かす場所を探している人たちを見て、「この人たちが幸せな人生をつくるために、自分には何ができるんだろう」と考えたことが現在に繋がっていますね。

 

-ご自身の経験から、人生を自分でつくるという思いが生まれたんですね。起業は、順調に進みましたか?

覚悟はしていましたが、やはり会社を起こすというのは簡単なことではありませんでした。当初は派遣の仕事をしながら週末起業というかたちで、『働くうえで大切なことをお伝えできます』というようなチラシを自分で作って、ポスティングするところからスタートしました。当初のお客様は1、2名でしたが、お知り合いを紹介して頂いたりすることで、徐々に人との繋がりができていきました。また、「こういうことができませんか?」というお話があった時にも、実績を作らなければいけない時期でしたから、できるかどうかより「やります!」とお答えして、とにかくやろうというスタンスでした。

2,3年経つ頃には、年間200件ほどの研修やセミナーを開けるまでになり、会社を起こす準備は整ったのですが、起業後の資金繰りは大きな不安要素でした。そして2014年にこの会社を立ち上げたのですが、やはりこの2、3年間の活動は非常に苦しかったですね。やりたいことがあり、会社を作るまではできても、その後どう経営していけばよいかというのを教えてくれる人がいないんですよね。

 

-起業してみて、会社を経営していくことの難しさも感じられたんですね。目の前の方の幸せを作りたいという当初の思いは 、経営者の立場になった今も変わりありませんか?

はい。そこが会社の軸になっています。”自分軸”をつくるという言葉が私たちのコンセプトにもあります。他人の人生ではなく、自分の人生を生きましょうという事です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

-霜鳥さんは今までに何件ぐらいの研修をされてきたんでしょうか?

会社を立ち上げたのは3年前ですが、研修事業自体は10年前からですので、もう数えきれないほどやってきましたね。年200件としても10年で2000件ですから。受講された方も1万人は超えています。

 

-毎年、同じ会社で研修することもあると思いますが、その年ごとに研修内容は変えているんですか?

はい。リピートを頂いたとしても、10年の歳月で社会情勢は変わりますから、支援する内容も最新のものにアップデートしています。

 

-ということは、同じテーマでも会社によって研修内容は変わるんですか?

変わるというより、変えています。例えば、コミュニケーション研修といっても、ご依頼先の課題はそれぞれ全く違います。これは他社との差別化を図っている点でもあるのですが、当社はご依頼先ごとにオリジナルプログラムを作成して、課題を解決するための研修を提供しています。

 

-では、企業が変わっても、研修の中で共通している部分はあるのでしょうか?

必ず明日から実践できる、行動変容を起こすための研修であることを重要視しています。ですから、厳しくやってほしいと依頼があった時には、非常にキツい講師になることもあります(笑)。

 

-鬼講師になるんですね(笑)

はい。きちんと前置きをしたうえで、ブラック霜鳥になります(笑)。研修は、講師がつくるものではなく、受講生がつくるものです。ですから、中身を柔軟に変えていくという事も非常に重要なんです。そして、もう一つ大切なのは心で感じてもらうこと。頭で理解するのではなく、心で感じて、体で覚えてもらう研修を、心がけています。

 

-受講生の感想などで、印象に残っているものはありますか?

最近のものだと、リーダーシップ研修の受講生から頂いた”自分がどのようなリーダーであれば、組織や部下にとって有益なのか分かった”という感想が嬉しかったですね。あとは、”霜鳥さんの話し方や、立ち姿勢を見習いたいです”というような感想も嬉しいです。

 

-霜鳥さんは、研修が成功だったと言えるには、何が必要だとお考えですか?

受講生から、たくさんの「Yes」を頂くことですね。「閃き」とも言えます。また目に見える部分では、みなさんの笑顔が増えることですね。最初は無表情だった方に、「来て良かったです!」と言ってもらえたら、それは成功と言えると思います。退屈そうな顔をしているな、と感じた方とは休み時間にコミュニケーションをとるようにしていますね。そこで良い関係が築ければ、その方の受講姿勢が変わることもあります。研修はみんなでつくるものだから、体験すること・関わること・その人を知ることが大切なんです。

 

-心で感じてもらう研修をつくるためには、受講生とのコミュニケーションも大切なんですね。先ほども起業当時の苦労話がありましたが、霜鳥さんの経験を踏まえて、これから起業を考えている方々へのアドバイスはありますか?

会社を起こすこと自体は簡単にできますが、資本金が1,000万円あっても、1年あればそのお金は消えてしまいます。起業後のビジョンがしっかりしていないと、後悔することになってしまうと思います。ですから、起業した後、いかに生産性を持ってお金を生んでいくのかという事が考えられているかが重要だと思います。

 

-ありがとうございます。では最後に、今後の展望などを聞かせてもらえますか?

キャリアコンサルティングと言うと、敷居が高く感じられてしまう部分がまだありますが、私はキャリアコンサルティングが、社会のインフラになればいいなと考えています。日常の、ちょっとした悩みでも結構なので、それを相談しに来てほしいと思っています。そのような中で、「人材育成、研修会社だったらキャリアトラスティング」と言われるようになりたいです。

O

(心理コンサルタント 吉池さん)我々がつくりたいのは、”かっこいい大人”なんです。いまの子どもたちが夢を持てないのは何故なのかと考えたら、親が疲れた顔をしているからなんですよ。仕事が大変だとか、愚痴や不満を言ってしまう姿を見て、子どもが将来の仕事や、大人に憧れなくなってしまう。大人がかっこ良ければ、僕も、私もこういう大人になりたいと思う若者をつくることができるはずです。勉強しなさいと子どもに言うだけでなく、自分が勉強する姿を子どもに見せる。そんなかっこいい大人を、私たちはつくりたいんです。大人も子どもも、夢を追いかけて自分のやりたいことに進もうとするときに、必要とされる存在でありたいというのが、私たちの願いです。

 

-かっこいい大人になりたいという声は聞きますが、かっこいい大人をつくりたいというのは、研修をお仕事にされているからこそですね。すごく素敵なお仕事だと思います。今日は貴重なお話をありがとうございました!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

インタビューは以上です。

私も霜鳥さんのお話を聞いて、働くことや、学ぶことに対するエネルギーを貰いました!

この記事を読んでいる皆さんにも、きっと届いているのではないでしょうか?

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

株式会社 キャリアトラスティング

〒389-0895 長野県千曲市上徳間1870-3

TEL 026-214-0010  FAX 026-275-3153

URL:http://www.careertrusting.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504