2018.10.19 [ 健康長野地域の【農業】長野地域の【食】長野地域の【暮らし】その他健康づくり信州食育発信 3つの星レストラン ]
「3つの星レストラン」× 「ながの果物語り」×「長野県短期大学」コラボランチが楽しめる2018 第4弾 〈学生さんの健康づくりイベントもあるよ〉
みなさんこんにちは! 長野保健福祉事務所のNHRです。
県では、県民の健康づくりを推進するため、「信州 食育発信3つの星レストラン」の認定事業を行っています。また、長野地域では、長野地域振興局を中心に、「ながの果物語り」事業を行っています。
このコラボ企画も今回4回目となりました。第4弾は、ずばり「りんご」。
“3つの星レストラン”登録店である「ししとう」(県庁10階食堂)にて、長野県短期大学(県短)の学生さんが考案した「ヘルシーランチ」を店長さんが腕をふるって、60食限定で提供します。売切れ次第終了なので、御了承ください。m(__)m
日時は、平成30年10月23日(火)、24日(水)、そして、26日(金) の3日間。
食堂は、午前11時30分開店。りんごを使ったヘルシーメニュー。どうぞ、御賞味ください。
ところで、気になるメニューは?今回も、当日のお楽しみ・・・にしません。
こちらをご覧ください。→ こちら
ここで、ちょっと、メニューの解説。主菜は、魚をメインに、りんごをソースとして使っております。副菜の「りんごナムル」と「秋サラダ」にはりんごが使われています。りんごのうま味生かしたヘルシーメニューをぜひ、この機会に。
長野県短期大学生活科学科健康栄養学専攻栄養管理研究室の皆さん
あわせて、今回、栄養士の卵である長野県短期大学の学生さんによる健康づくり普及イベントも開催します。こちらは、10月23日(火)のみの開催になっています。(時間は、11:30~12:40頃まで)。
今回の目玉は、ボディートンネルによる体系チェック。えっ、あっ、ボディートンネルってなに???現在、学生さん達が作成中で、私もまだ見てないのですが、これで、メタボチェックができるとかできないとか。他にも、果物と野菜の栄養価、1日の望ましい摂取量等の展示を予定しています。昨年度、人気を博した肌年齢チェック(肌の水分量測定)も復活!。
おいしいヘルシーメニューを食べ、健康について、振り返っていただければと思います。
昨年の様子
さて、第3弾として9月13日(木)の須高地区産のプルーンを使ったメニューを提供した時のご報告を。
今回メニューは、ミラクルプルーンドライカレー。
なんだミラクルって・・・???学生さん曰く、プルーンは、ミラクルフルーツとも呼ばれているようです。
学生さん手作りのメニューガイド
プルーンは「西洋すもも」と呼ばれるすももの一種です。すももは、英語で「プラム」、フランス語で「プルーン」と呼ばれています。
7月中旬の「アーリーリバー」、「サンタス」、9月の「スコウ」、10月の「プレジデント」まで、さまざまな品種が順次店頭に並びます。
今回は、須高地区(須坂市、小布施町、高山村)で育ったその名も「スコウ」という品種を使いました。長野市の倉島貞子氏が開発した「ローブドサージン」×「プレジデント」の交配種の「くらしま」という品種だそうで、須高地区で栽培されたものを「スコウ」と言っています。
果皮は黒紫色、果実は70gと大玉品種です。酸味が少なく食べやすい特徴があります。
ちなみに、プルーンは、果皮に色むらや傷がなく、張りと弾力があり、持ったときに重さがあるものがよいようです。果皮に白い粉(ブルーム)が付いているものは新鮮の証とか。
能書きはこれくらいにして・・・
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504