ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:千曲市 龍洞院の紅葉))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:千曲市 龍洞院の紅葉))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【暮らし】 > 子ども・若者 > 学んできました。「子どもが笑顔になれる居場所づくり」

学んできました。「子どもが笑顔になれる居場所づくり」

こんにちは総務管理課県民生活係のMCです。

第1回「信州こどもカフェ」開設・運営コーディネーター養成セミナー、『見にきたらええやん「信州こどもカフェ」』で「学校」でも「家庭」でもない、もうひとつの「子どもの居場所」のつくり方を学んできました。

子どもが困難を乗り越えて自立する力を育めるよう、食事・学習・相談などができる「一場所多役の子どもの居場所」である「信州こどもカフェ」の開設・支援を希望する方々を対象に行われ、約100名が参加しました。

山田理事長 (1)

セミナーを主催した、長野県NPOセンター山田千代子代表理事から、昨年度県のモデル事業として開設された「信州こどもカフェ」での子どもたちの様子から「子どもの居場所」の必要性についてお話しがありました。

 

 

 

 

 

 

草間課長 (1)

県こども家庭課の草間康晴課長から「信州こどもカフェ」の推進、地域プラットフォーム構築・運営に関する、県の取り組みについてご説明がありました。

県の取り組みについて詳しくは以下ホームページをご覧ください。www.pref.nagano.lg.jp/kodomo-katei/hitorioya/ibasyohome.html

 

 

 

 

 

 

里にきたらええやんパンフレット (1)

その後プログラム前半では、大阪市西成区で38年にわたって地域の子どもたちの居場所であり続けている「こどもの里」の取り組みに密着したドキュメンタリー映画「里にきたらええやん」を鑑賞しました。

 

映画では、様々な事情を抱えながらも、「こどもの里」で明るく元気に過ごす子どもたちの笑顔が印象的で、この場所に「こどもの里」はなくてはならない存在だと強く感じる映画でした。


1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504