2016.06.03 [ 長野地域の【自然】 ]
新緑の信州高山松川渓谷 八滝 雷滝 七味大滝 七味温泉 紅葉館
農地整備課T1です。高山村の松川渓谷にある滝を紹介します。
まずは八滝、段数が八つあることから八滝と呼ばれています。
県道66号を上がっていくと八滝の展望台ともみじ亭がみえます。もみじ亭では根曲り竹のすいとんが食べられます。(ニラ、とき卵が入っています。)その他にもフキ菓子がありました。
八滝もみじ亭
電話026-242-2333
営業期間 4月末~11月中旬ごろまで 営業時間10時~16時 定休日 火、木 (都合により定休日以外にも休業することがあります。)
次は雷滝、松川本流が雷鳴のように轟音をたてて落下しているから雷滝といわれています。滝の裏側を通り見ることができます。裏見の滝ともいわれています。
県道66号を八滝展望台から少し上がったところに雷滝ごろごろ亭があり、その駐車場の横に雷滝へ降りていく入口があります。雷滝ごろごろ亭では地元の漬物や味噌などの土産物を販売しています。
雷滝ごろごろ亭
電話026-242-2733
営業期間 4月末~11月中旬ごろまで 営業時間9時30分~15時または15時30分 定休日 水、金 (都合により定休日以外にも休業することがあります。)
最後に七味大滝です。七味温泉の近くにあるから七味大滝といわれているのでしょうか。
七味大滝へ行くには、県道66号から分岐する七味温泉へ通じる村道を下り、七味温泉橋の手前を左折し林道山田入線に入ります。そこから約1kmで通行止となっています。そこに七味大滝まで420mの案内板が出ています。登山道のような遊歩道が整備されていて、終点に展望台が設置されています。展望台の床が古くなっていますので足元にご注意願います。途中、熊追の鐘が設置されています。5月中旬に行った時は、しゃくなげが咲いていました。
高山村では農業農村整備事業で山奥の水路を整備しています。落ち葉や土砂が流入しないように暗渠化し、その上を軽トラが通れる管理道として整備しています。
七味大滝を見た後、七味温泉の紅葉館に日帰り入浴しました。ここはエメラルドグリーンの湯、炭色の湯、乳白色の湯など3種類の温泉が楽しめます。日帰り入浴の駐車場は紅葉館からさらに20m行ったところにある紅葉館専用駐車場に駐車してください。(浴室の写真は受付の許可を得て撮影しています。)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504