ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:千曲市 龍洞院の紅葉))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:千曲市 龍洞院の紅葉))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【自然】 > 北しなの線黒姫駅 駅そば 雪中ニンジン 雪中キャベツ 道の駅しなのふるさと天望館

北しなの線黒姫駅 駅そば 雪中ニンジン 雪中キャベツ 道の駅しなのふるさと天望館

農地整備課T1です。しなの鉄道北しなの線黒姫駅です。お昼時になると駅前の駐車場が満杯になります。お目当ては黒姫駅の駅そばです。待合室が駅そばを食べる人で一杯になります。

IMG_6048 IMG_6079

私のお目当てはえび天が2本のったえび天そば。駅そばとは思えないほど豪華です。他にもかき揚げそば、季節限定のとろろそば、鴨そばもあります。

IMG_2634 IMG_2523IMG_2579 IMG_2491

黒姫駅そば店 営業時間11:00~15:00 途中仕込み準備等のため13:30~14:00までお休みをいただきます。

信濃町の田園風景です。ほ場整備した水田の向こうに黒姫山と妙高山が見えます。水田にまだ雪が残っています。

IMG_6062

信濃町では雪を利用した雪中野菜が栽培されています。その中の雪中ニンジンと雪中キャベツの収穫の様子です。深い雪の下で野菜は寒さから身を守るため凍りやすい水分を糖分に変化させるのが甘くておいしくなる理由です。(写真提供 道の駅しなのふるさと天望館)

O O

雪中野菜は、道の駅しなのふるさと天望館入口の野菜売り場で手に入ります。売り場にはその他にも「寒じめホウレンソウ」や当ブログで紹介した「そば処 たかさわ」のとろろそばのとっくり芋も「ずんぐり太郎」の名前で売られていました。(雪中野菜は品薄で売り場に無い場合もあります。)

IMG_2514 IMG_2648 IMG_2703 IMG_2696

しなのふるさと天望館では3月までの土日限定で特産品の試食販売を行っています。季節限定の雪中ニンジンを使用したドレッシングがありました。ほのかな雪中ニンジンの甘みが野菜と合います。その他にもぼたこしょう甘辛佃煮やコリンキーの粕漬けが売られていました。ごはんのおかずやお酒のおつまみにぴったりです。

IMG_2656 IMG_2657 IMG_2576

道の駅しなのふるさと天望館                                                         〒389-1305 長野県上水内郡信濃町大字柏原1260番地4                                     TEL026-255-2900 FAX026-251-7101                   【定休日】水曜日(5月、8月、9月は無休)                               【売店】9:00~18:00                                    【食堂】9:00~18:00(ラストオーダー17:00)                                    9:00~10:00軽食、お飲み物のみ 10:00~17:00すべてのメニューが注文できます。     道の駅しなのふるさと天望館のHPはこちら       雪中野菜はこちら                     そば処 たかさわはこちら とっくり芋はこちら

ねっとりねばりが強いのが特長(ナガイモの倍)のとっくり芋(ずんぐり太郎)のケースにレシピが張られていました。お買い上げの際お料理の参考にしてください。

1 海苔にすりおろした芋をのせて、挟むように海苔をたたみ、油で揚げる。もちもちとした食感で美味い!

2 輪切りにした芋の上に、豆板醤やピザソースなどをお好みで塗り、その上にチーズをのせてオーブンで焼く。

3 お吸い物を熱くして、小口切りにしたネギ、すりおろした芋を入れ、細かく切った海苔をのせて出来上がり。

4 スライスした芋と辛子明太子を混ぜる。

5 つけ粕の中にスティック状に切った芋を漬け込む。数日で食べられます。

6 小口切りにした芋をオリーブオイルで炒め、塩コショウで味付け。

もちろん定番のいも汁もどうぞ!

とっくり芋生産者のおすすめは一口サイズに角切りにして醤油を少々かけていただくのが絶品とのことです。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504