信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

架線集材が注目されています

今回開発された自走式搬器は、搬器の移動速度が速くなっただけでなく、自動停止装置の搭載などの新機能が沢山盛り込まれています。試験操業を行っていたのは、普段から自走式搬器での搬出作業を行っている県内事業体の方でしたが、作業中に作業員さんからお話を伺うと「スムーズに仕事が早く進むので、とても良い。試験操業期間が終わってしまうと、現在使っている機械に戻ってしまうので切ない。」とのことでした。

今回の作業現場は、本来の目的である急傾斜地ではなく、比較的なだらかな場所での集材作業ということで、機械の本領発揮ということにはならなかったかもしれませんが、従来型の自走式搬器に比べると、かなり効率がよいのではと思われました。

本県のように急峻な地形に囲まれ、道路の開設が難しい場所では、架線による集材作業も必要です。
架線集材に関しては、以前のブログで紹介したように昔ながらの集材機がまだまだ現役で使われてはいるものの、今回ご紹介した自走式搬器のほか、下の写真にあるようなリモコン操作が可能で操作性も向上した新型の集材機も開発されるなど、急傾斜地における機械の開発も徐々に進んでいます。
004

架線集材を本格的に進めていく時には、林業架線作業主任者の選任が必要となりますので、架線集材作業に携わっていかれる技術者の皆さんには、来年度以降の講習への参加をお待ちしています。

〈本件に関するお問い合わせ先〉

林業総合センター指導部

TEL:0263-52-0600

FAX:0263-51-1311

メール:ringyosogo@pref.nagano.lg.jp

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330