来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 松本地域の市村 > 松本市 > こんなところに⁈美味しいいちごのお店発見!

こんなところに⁈美味しいいちごのお店発見!

SNSで映える!とウワサの松本市にある『いちごのお店 Antares』へ。

 

本当にこんなところにあるのかと不安になりながら、歩いて探しました。

 

 

ようやく鯛萬の井戸の看板を見つけ、恐る恐る細~い鯛萬小路へ足を踏み入れ…

歩くこと約35歩

(お店の開店日はこんな可愛らしい案内が足元に!)

 

 

やっと見つけました!『いちごのお店 Antares』

 

店内はピアスやイヤリングなどのアクセサリーに小物入れやボールペンなどの日用品も!
どれもいちごイチゴ

 

メガいちごパフェは、1日1組限定(完全予約制で提供期間は5月いっぱいの予定)の為、

チャレンジできませんでしたが、娘と一緒に美味しいイチゴのタルトといちごのパフェをいただきました。

(来年、提供されたらチャレンジしてみようかと…)

甘酸っぱさと甘みのバランスがよく、あっという間に完食!

お店で扱っているいちごは全て自分の畑で採れた新鮮苺ばかりだそうです。

また、季節によって採れる苺も違い真っ赤な苺や白い苺…と種類も様々。
聞いたこともないような珍しい品種の苺も食べられるようです。

苺のお世話もあるので、お店は不定休のようですがInstagramのカレンダーから

店休日を確認できるので、是非、松本市内の散策ついでにふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

お店の営業日や詳細はこちら→いちごのお店AntaresさんのInstagram

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821