-
木曽のカフェ&レストラン~木曽で丸山珈琲を。「としょカフェ」
2018.03.28 [味・食文化]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 今回のカフェ&レストランは、木曽福...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日⑪~塩分を控えよう~
2018.03.27 [味・食文化その他]
こんにちは、木曽保健福祉事務所のNです。 ようやく暖かくなり、 花々が一斉に咲き出す「木曽の春」が楽しみなこの頃で...
-
木曽のカフェ&レストラン~「カレーショップ ロッキー」
2018.03.15 [味・食文化]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 今回のカフェ&レストランは、上松町...
-
「ファーストスプーン」ご存じですか? ~ 赤ちゃんの幸せを願って
2018.03.14 [歴史・祭り・ひと]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 今回は「木工品」のお話です。 ...
-
シンビズム 20人の作家たち ~ 木曽福島 御料館で開催中
2018.03.14 [その他]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 寒かった木曽の冬も、ようやく終わっ...
-
「御嶽山」の登山道から眺める景色を画像で、映像で体験!?
2018.03.13 [自然・名水・秘境]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 冬眠していたわけではないのですが、...
-
「健康と食と農のつどいin木曽」(無料)を開催します!
2018.02.09 [その他]
「健康と食と農のつどいin木曽」実行委員会から、イベントのご案内です。 健康と食に関する講演会、高校生や地域で活躍...
-
あやさんぽ~どこか近場へ行きたい64☆道の駅 木楽舎(大桑村)~
2018.01.24 [自然・名水・秘境]
こんにちは!! Hi ! 林務課のあやさんぽで ございます。 I’m Ayasampo with th...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日➉~塩分を控えよう~
2018.01.19 [味・食文化その他]
こんにちは、木曽保健福祉事務所のKです。皆さん、寒さに負けないために、おいしく食べていますか。 少し遅れましたが、あけ...
-
おいしい空気と御嶽山
2017.12.28 [その他]
こんにちは、木曽保健福祉事務所のTです。 ここのところ、ぐっと冷え込み、本格的な冬を迎えました...
-
木曽のカフェ&レストラン~木曽谷でムーミン谷のカフェ!?「カフェ ユーライフ」
2017.12.19 [味・食文化]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 今回のカフェ&レストランは、フィン...
-
林務課の日常⑨ ~治山現場リポート 徳音寺3~
2017.12.15 [その他]
皆さん、こんにちは。木曽地域振興局林務課のFです。 木曽では、冷え込みがきつくなり、外に出るの...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日⑨~塩分を控えよう~
2017.12.14 [味・食文化その他]
皆さん、こんにちは。木曽保健福祉事務所のYです。 近頃は一段と寒くなり、すっかり冬の季節になりました。 冬は...
-
木曽のカフェ&レストラン~「王滝食堂」(王滝村)
2017.12.11 [味・食文化]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 今回はカフェ&レストランではないで...
-
木曽のカフェ&レストラン~「café KAZE(かぜ)」(開田高原)
2017.12.08 [味・食文化]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 今回は開田高原のカフェの紹介です!...
-
第24回すんきコンクール 出品大募集!!
2017.12.06 [味・食文化]
24回目となりました、「すんきコンクール」。 今年は12月13日(水)~14日(木)に開催します。 すんきコ...
-
御嶽山の雪景色2017
2017.11.30 [自然・名水・秘境]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 こちらは開田高原から見上げ...
-
高校生が郷土料理をつくったら②~地域と食生活を見直そう~
2017.11.28 [その他]
みなさんこんにちは 木曽保健福祉事務所のNです。 木曽の郷土料理をつくり、食生活について考える「高校生の食支援講座」を...
-
健康な食生活を送るきっかけに!毎月第3木曜日は木曽合同庁舎食堂「健康づくり応援弁当」の日⑧~塩分を控えよう~
2017.11.14 [味・食文化その他]
皆さん、こんにちは。木曽保健福祉事務所のYです。 11月に入り、木曽地域はすっかり寒くなってきました。 10...
-
木曽のカフェ&レストラン~「木犀舎」(王滝村)
2017.10.11 [味・食文化]
みなさん、こんにちは~! 木曽の魅力探検隊、会計センターのサイクリストKです。 今回は王滝村の素敵なカフェの紹介で...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583