是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > 自然・名水・秘境 > クマによる人身事故防止の広報を放送しています

クマによる人身事故防止の広報を放送しています

木曽地域振興局林務課のMです。

木曽地域では、昨年、今年と2年続けてツキノワグマによる人身事故が不幸にも発生しています。

また、秋はキノコ採り等で山に入られる方が増えます。

そこで、クマとの遭遇事故にあわないための広報番組を企画し、木曽広域連合、木曽ケーブルテレビ、株式会社アイモ、長野県クマ対策員・瀧井暁子さんの協力を得て作成することができました。

番組撮影状況

この広報番組が、9月30日から10月6日まで木曽広域ケーブルテレビ自主放送 チャンネルきその「ウィークリー木曽」の中で、『クマによる人身事故を防ぐために』として放送されています。

クマ対策員の瀧井さんが、クマの特性やクマを集落周辺に近づけないための対策、クマにばったり遭わないためのクマ鈴の重要性などをわかりやすく解説してくれています。

また、番組の中で資料として使われたNPO法人信州ツキノワグマ研究会が発行された「信州版ツキノワグマハンドブック 私たちが知っておきたいクマのこと」には、クマのいる自然と接する県民の皆さんに知っておいてもらいたいクマと付き合っていくために役立つ情報が満載です。

信州のクマの情報が満載の「信州版ツキノワグマハンドブック」

この冊子は、市町村の窓口や各地域振興局の行政情報コーナー、林務課でご覧になることができますので、ぜひ一度手にとってご覧ください。

クマによる人身事故を防ぐために、下記HPもご覧ください。↓

県HP:https://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/choju/joho/onegai/jinshin.html

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583