その他
-
『Wende2』上映及びトークセッションを開催しました。
2023.12.18
令和5年12月7日木曜日に辰野町民会館ホールにて、350人以上の方にご参加いただき、上伊那地域ゼロカーボン推進事業『We...
-
伊那合同庁舎 消防避難訓練を実施しました!
2023.12.12
こんにちは、総務管理課のHです。 11月29日(水)伊那合同庁舎において、自衛消防団員40名、職員約70名が参加し...
-
【12/29(金)】60社以上が参加!「かみいなシゴトフェス」が開催されます!
2023.12.08
こんにちは、商工観光課Aです😊 \上伊那で就職を考えている皆さんへ/ 12月29日(金)に、2023年最後の...
-
【12/12(火)開催】講演会「女性から選ばれる上伊那になるために」が開催されます!
2023.12.07
こんにちは、商工観光課Aです😊 12月12日(火)14時よりニシザワいなっせホールにて「女性から選ばれる上伊那にな...
-
【12/8(金)18時~】第5回オンライン就活セミナーが開催されます!
2023.12.01
こんにちは、商工観光課Aです😊 12月が始まりました!雪が舞う日もあり、いよいよ冬本番ですね⛄ さて、25卒...
-
狩猟期間が始まりました!
2023.11.30
こんにちは、林務課林務係です。 ハンターの皆さんが待ちに待った狩猟期間が11月15日から解禁になりました。 ...
-
「年末フードドライブ統一キャンペーン」実施中です!
2023.11.29
余った食料はフードドライブへ 年末は、生活困窮者を支援する団体が活動を休止するなどにより十分な支援を受けられず食事に困...
-
🍇上伊那のくだものの旬を調査しています🍎
2023.11.24
農業農村支援センターでは、7月から11月までりんご、なし、ぶどうの3品目15品種について熟度調査を行っています。 ...
-
秋の夜空を彩る「大芝高原イルミネーションフェスティバル」
2023.11.16
こんにちは、商工観光課Aです😊 南箕輪村大芝高原公園内で行われた、県下最大級ともいわれる「第18回大芝高原イルミネ...
-
「長野 上伊那で働こう!転職・就職企業相談会」がBIZ新宿にて開催されました!
2023.11.15
こんにちは、商工観光課Aです😊 かなり遅れてしまいましたが、、、 10月21日(土)に、産業会館BIZ新宿にて開...
-
フードドライブ終了 ご協力ありがとうございました!
2023.11.13
たくさん集まりました 10月2日から31日まで実施しました「食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン」には、多く...
-
いな△キャン!キャンプ場探訪~「駒ケ根家族旅行村 駒ケ根キャンピングリゾート」編 Part2~
2023.11.10
商工観光課Yです。 前回に続き、今回も「駒ケ根家族旅行村 駒ケ根キャンピングリゾート」のご紹介をします! P...
-
いな△キャン!キャンプ場探訪~「駒ケ根家族旅行村 駒ケ根キャンピングリゾート」編 Part1~
2023.11.10
商工観光課Yです。 今回ご紹介するのは「駒ケ根家族旅行村 駒ケ根キャンピングリゾート」。 キャンプ場自体は3...
-
箕輪進修高校で選挙の出前授業を行いました。
2023.11.08
こんにちは。企画振興課です。 11月1日(水)に、箕輪町の箕輪進修高校で選挙出前授業を行いました! &nbs...
-
#高遠城址もみじ祭り2023
2023.10.27
高遠城址もみじ祭り(伊那市観光協会より) 桜の名所「高遠城址公園」を約250本のカエデが赤く染め上げる秋。春のさくら祭...
-
ものづくりや科学のたのしさ、不思議がいっぱい!「科学ふれあいフェア」
2023.10.27
こんにちは!企画振興課のSです。 気が付けば暑かった夏も過ぎ去り、秋が深まってきましたね。 秋晴れに恵まれた...
-
『子どもの居場所づくり』研修会を開催しました。
2023.10.25
10月18日(水)認定NPO法人「フリーキッズ・ヴィレッジ」理事長の宇津孝子氏をお招きし、信州こどもカフェ上伊那地域子ど...
-
ロボットの力で人手不足を克服!先進企業の見学会が開催されました
2023.10.02
こんにちは!商工観光課Mです😎 9月22日(金)に、(公財)長野県産業振興機構伊那センター(通称 NICE伊那)主...
-
南の信州伊那栗・北の小布施栗
「 信州里の菓工房」で「美味しい秋」見つけた!2023.09.25
信州伊那栗のその風味と甘みは、飯島町の自然環境が育てた貴重な宝物。 その信州伊那栗を「さとのかCAFÉ」で存分に楽しむ...
-
\\9月開催のイベント紹介(元気づくり支援金)//
2023.08.31
こんにちは! 企画振興課のCです。 9月に元気づくり支援金を活用し実施するイベントの中から土日開催のイベントをピ...