その他
-
数量限定!超レアな上伊那地域の信州棚田カードと缶バッジを集めよう~中尾・山室の棚田~
2023.08.29
こんにちは!農地整備課のちよちよです。 いきなりですが、みなさん、長野県上伊那地域で「つなぐ棚田遺産」に選ばれた「...
-
【ACE】長野県栄養士会「栄養の日」キャンペーンに行ってきました!
2023.08.28
こんにちは。伊那保健福祉事務所のわいわい母さんです。 8月19日に南箕輪村「大芝の湯」へ行ってきました。 ...
-
ぴんぴんと健康💛健康長寿祈願「駒ヶ根市ぴんころ神社」
2023.08.24
ぴんぴんと健康 #健康長寿祈願は「駒ヶ根市ぴんころ神社」」でね。 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ ぴ...
-
「振りマンド」と「百八灯」(ひゃくはってい) 伊那市西箕輪大萱
2023.08.23
お盆には、故郷に里帰りした人もいるでしょう。 また子供や孫が帰ってきたという方も、いるかと思います。 お盆は、亡...
-
しあわせ信州創造プラン3.0(長野県総合5か年計画)推進中!
2023.08.22
企画振興課のOです。 今年度から、長野県の新しい総合5か年計画『しあわせ信州創造プラン3.0 ~大変革への挑戦 「ゆ...
-
駒ヶ根市消防団 長野県消防操法大会 小型ポンプの部で優勝!
2023.08.02
令和5年7月23日に長野県消防学校で、長野県消防操法大会および消防ラッパ吹奏大会が盛大に開催されました。この大会には...
-
\\8月開催のイベント紹介(元気づくり支援金)//
2023.07.27
こんにちは! 企画振興課のCです。 今回は、 8月開催予定の元気づくり支援金を活用して行われるイベントを、ドー...
-
夏の交通安全やまびこ運動が始まりました!
2023.07.25
総務管理課です。 7月22日(土)~7月31日(月)まで、夏の交通安全やまびこ運動を実施中です。 「こどもを始め...
-
いな△キャン!キャンプ場探訪~「鹿嶺高原キャンプ場」編~
2023.07.24
商工観光課Yです。 皆さん、キャンプしてますか? ⻑野県には広大な自然フィールドを舞台にした、様々な魅⼒がありま...
-
フードドライブ終了!ご協力ありがとうございました
2023.07.20
「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」(6月12日~7月14日)には、皆様のご協力をいただき、ありがとうございました...
-
知事との県民対話集会が南箕輪村・伊那市で開催されました!
2023.07.12
こんにちは!企画振興課です。 7月1日(土)に知事との県民対話集会が南箕輪村と伊那市で開催されました。 「対...
-
知事との県民対話集会 in 宮田村&飯島町
2023.07.10
みなさん こんにちは 企画振興課のCです。 今回は6月19日開催した知事との県民対話集会についてご紹介します! ...
-
夏を彩る!溶けないアイス“くずバー”
2023.07.03
総務管理課 Oちゃんです。 暑くてムシムシする季節 高遠町あかはねの 季節限定のくずバーで ひんやり☆一息 い...
-
四季の繊細な彩どり #深妙寺のあじさいとマンネングサ
2023.06.27
あじさい寺として知られる伊那市の深妙寺は、平安時代に権現山のふもと創建され、慶長5年(1600)現在地(西春近小出)に移...
-
森林学習をお手伝いしました! その1
2023.06.26
こんにちは、上伊那地域振興局林務課です。 5月の終わりに箕輪町にある箕輪北小学校6年1組(30名)の皆さんからのリ...
-
宝くじスポーツフェア はつらつママさんバレーボールin辰野!
2023.06.22
こんにちは!企画振興課のHです😊 6月17日(土)、18日(日)、辰野町民体育館で 「宝くじスポーツフェア ...
-
「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」を実施します
2023.06.09
「もったいない」を「ありがとう」に 6月12日(月)から7月14日(金)まで、伊那合同庁舎でフードドライブを行います。...
-
「山室の棚田」で田植えを体験しました!
2023.05.30
農地整備課のちよちよです。 “つなぐ棚田遺産”に認定された上伊那管内の棚田田植え巡りもいよいよ最後の3箇所目! ...
-
「中尾の棚田」で田植えを体験しました!
2023.05.23
農地整備課のちよちよです。初夏に入り、伊那谷各地で開始されている田植え。 今回は、前回の「飯沼の棚田(中川村)」に続き...
-
自動車税は5月31日が納付期限です
2023.05.22
南信県税事務所です。 日頃より県税へのご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。 さて、5月31日(水)...