「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。
-
最新記事
信州上田うまいものスタンプラリー第2弾!!上田市大手『中国料理 福楼』へ行って来ました
2022.11.07 [職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
みなさん、こんにちは。 総務管理課の大五朗です。 信州上田うまいものスタンプラリー第2弾は上田市大手にある『中国料理 福楼』さんです。 入り口にもおなじみのポスターが貼られています。 ランチタイムにお邪魔したので、半麺+半飯がセ...
-
【2022年7月2日(土)】アリオ上田で定例献血スポットキャンペーンを行います!
2022.06.27 [上田保健福祉事務所]
上田保健福祉事務所です。 7月2日(土)の9時30分から12時00分までと13時30分から16時まで、アリオ上田の屋外イベント広場側口(上田市立美術館サン ...
-
「うえだ城下町映画祭自主制作映画コンテスト」ゆかりの映画監督 金子雅和監督の長編映画第2作『リング・ワンダリング』長野県内で公開
2022.04.14 [文化職員のみつけた情報コーナー商工観光課]
こんにちは。上田地域振興局 商工観光課のオーです。 『すみれ人形』(2007年)、『鏡の娘』(2009年)は審査員賞、上田ロケ作品『逢瀬』では大賞と、うえ ...
-
アリオ上田2階「くまざわ書店」で宝塚関連書籍売ってます
2022.04.11 [職員のみつけた情報コーナー]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 4年間「じょうしょう気流」の管理人を務めてまいりましたが、3月いっぱいで管理人を卒業します。 ...
-
🌟感染予防対策徹底しています!『信州の安心なお店シリーズ』第2弾【旬彩処 鳥羽】
2022.03.01 [まちづくり職員のみつけた情報コーナー食文化レストラン・ショップ商工観光課]
こんにちは、商工観光課Ohanaです 「信州の安心なお店シリーズ」第2弾の今日は、上田市武石にある旬彩処 鳥羽(とば)さんをご紹介します✨ こちらは ...
-
2022年2月22日はスーパー猫の日にゃん!
2022.02.22 [職員のみつけた情報コーナー]
こんにちは。猫好き特派員のアンコです。 2月22日は、ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)の語呂合わせで日本における猫の日とされています。 今日は2 ...
-
🍎⛄ 2月23日ブラたか祭 ブランシュたかやまスキーリゾートでスノーシュー
2022.02.15 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り]
こんにちは、総務管理課 六郎 です🍎 冬のアクティビティといえば、スキーやスノーボードをするという方が多いと思いますが、 スノーシューという冬のアク ...
-
2/23の追加ワクチン接種(3回目)@上田合同庁舎の予約受付を開始します
2022.02.10 [総務管理課企画振興課]
こんにちは、企画振興課の木酋です。 長野県では、2月をワクチン接種推進月間とし、市町村・医師会・歯科医師会・薬剤師会・看護協会と一丸となり、オール信州でワ ...
-
私の『ゼロカーボン宣言』2(上田地域振興局環境課)
2022.02.09 [ゼロカーボン環境課]
環境課のゼロカーボン推進チームメンバーUですみなさんこんにちは ゼロカーボン推進チームから「ゼロカーボン宣言」リレーのバトンを受け、 さっそく環境課のみ ...
-
消費生活相談員試験を受験しました④2次試験受験編
2022.02.01 [職員のみつけた情報コーナー]
こんにちは、特派員ゆうママです。消費生活相談員試験シリーズ第4回。2次試験受験編です。 これまでの経過はこちら。 https://blog.naga ...
-
秘境・番所ヶ原スキー場。19号災害から見事な復活!(復活2シーズン目)
2022.01.04 [職員のみつけた情報コーナー]
番所ヶ原スキー場が12月25日に今シーズンの営業がスタートしました。 みなさんこの渋い名前のスキー場を知っていますか?アットホームで、何といってコスパ、秘 ...
-
🎄✨信州うえだエリア クリスマスキャンペーンin銀座NAGANO2階(12/23~12/26)🎅
2021.12.23 [まちづくり文化農産物食文化自然・花便りレストラン・ショップ商工観光課]
こんにちは、商工観光課から 主に首都圏にお住まいの方へイベントのお知らせです🌠 本日12月23日(木)から26日(日)まで、 東京銀座NAGA ...
-
行ってきました!武石風土つなぎ隊「つなぐ家」(R2元気づくり支援金知事賞受賞)
2021.12.02 [まちづくり職員のみつけた情報コーナー企画振興課]
初登場のM吉です。 令和2年度の元気づくり支援金事業の知事賞(上田地域での最高賞!)に輝いた、武石風土つなぎ隊の「つなぐ家」に行ってきました。 とこ ...
-
2021年11月2週目 上田城跡公園紅葉情報
2021.11.11 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 昨年は中止になってしまった上田城紅葉まつりが先週末の11月6、7日に行われたのですが、多くの人でにぎわっていまし ...
-
「ぐるっと上小ご朱印めぐり」と「信州うえだ地域ソフトクリーム巡り」その2~山家神社と菅清園~
2021.10.18 [歴史職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 「ぐるっと上小ご朱印めぐり」と「信州うえだ地域ソフトクリーム巡り」の同時挑戦第2弾は上田市真田にある山家神社のご ...
-
上田ケーブルビジョンで放送されます「第5波の傾向 第2弾」と「インフルエンザも含めた感染予防対策」
2021.10.13 [上田保健福祉事務所]
上田保健福祉事務所 なかざわです。 10月に入っても、暑い!生ビールが飲みたい!!と思った方は、私に限らず多くいらっしゃったのではないでしょうか? ...
-
🏁特別応援金第2弾~コロナ禍の影響により売上が大きく減少している事業者のみなさまへ~
2021.10.01 [まちづくり商工観光課]
商工観光課よりお知らせです📩 コロナ禍の影響により売上が大きく減少している事業の皆様へ 本日10月1日(金)より特別応援金第2弾が始まります ...
-
「ぐるっと上小ご朱印めぐり」と「信州うえだ地域ソフトクリーム巡り」2つのスタンプラリーに挑戦!!
2021.09.23 [歴史職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
こんにちは。総務管理課のアルクママです。 令和3年8月から10月にかけて、上小地域の神社8社を巡る「ぐるっと上小ご朱印めぐり」が実施されています。 ...
-
第2回経営支援セミナー&個別相談会が開催されました
2021.07.15 [まちづくりレストラン・ショップ商工観光課]
商工観光課のOhanaです🌻 先日7月12日(月)に第2回経営支援セミナー&個別相談会が開催されました。 今回のテーマは、飲食業者に向けた「本気のテ ...
-
上田市御岳堂『そえるCafe』その2 計り売りのお惣菜を美味しくいただきました❤
2021.06.03 [職員のみつけた情報コーナー食文化レストラン・ショップ]
こんにちは。上田合同庁舎のちゃぴです。 前回、お弁当を紹介させていただきました上田市御岳堂『そえるCafe』さん。 現在、計り売りのお惣菜にも力を入 ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115