-
『上田の未来を語る会』に行ってきました
2012.07.12 [総務管理課]
地域政策課のAkです。 先日、上田地域の青年世代が経済やまちづくりをテーマに熱く議論するというイベント『上田の未来...
-
上小地域の信州百名山 -湯の丸山-
2012.07.11 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り]
地域政策課のYです。 上小地域の名山紹介。今回は、東御市と上田市、群馬県嬬恋村の境にある「湯の丸山」(2,101m...
-
おまけのつーリスと(その2)
2012.07.10 [職員のみつけた情報コーナー]
某所のMです。 前回は、多くの皆様に記事をお読みいただきまして、ありがとうございました。 皆様からの好反応がとても嬉...
-
塩田平札所めぐり その2 長福寺遍路堂
2012.07.08 [職員のみつけた情報コーナー文化]
上小地方事務所のF森です。 塩田平札所めぐりの旅。「その1」で、札所の由来などお話しましたが、いよいよ札所めぐりに...
-
上小地域のお菓子10 -花岡のクルミのお菓子-
2012.07.05 [職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
商工観光課のF1号です。 上小地域のお菓子を紹介するシリーズ。今回は、東御市のお菓子屋さん「花岡」のクルミをつかっ...
-
全国つるし飾りまつりin別所温泉が始まります
2012.07.04 [商工観光課]
こんにちは。商工観光課のM1です。 7月7日(土)から上田市別所温泉地区を中心に「第3回全国つるし飾りまつ...
-
おまけのつーリスと(その1)
2012.07.03 [職員のみつけた情報コーナー]
地域政策課のNです。 このたび、某所のMさんから上田のまち歩きに関する記事を寄稿していただきました。 Mさんは、上小...
-
菅平高原「八十二の森」
2012.07.01 [林務課]
こんにちは 上小地方事務所 林務課の「あるクマ」です。 クマだけに森の中を歩いています。 6月23日(土)に...
-
みんな笑顔の農村交流
2012.06.29 [職員のみつけた情報コーナーまちづくり]
上小地方事務所のF森です。 昨年(2011年)10月、知事始め関係者が「国際青少年交流農村宣言」というものを発表しまし...
-
上田のロケ地を訪ねて~旧宣教師館~
2012.06.28 [職員のみつけた情報コーナー文化]
地域政策課のOです。 今日は上田市にある「旧宣教師館」をご紹介します。 この旧宣教師館は、明治3...
-
夜のどうぶつ通り
2012.06.25 [職員のみつけた情報コーナー]
「どうぶつ通り」のブログが掲載されたところ、親切な人から「あれは猫ですよー」と、教えてもらいました、DOGです。 ...
-
上小地域のおみやげ -鮎めし弁当-
2012.06.24 [職員のみつけた情報コーナー食文化]
地域政策課のYです。 上小地域の各種おみやげに良い品物を紹介するシリーズ。今回は、上田市の川魚料理のお店「鯉西」さ...
-
別所線の魅力1 田園風景に溶け込んだ電車
2012.06.21 [職員のみつけた情報コーナー]
上小地方事務所のY夫です。 上田電鉄㈱が運行する「別所線」は、上田駅と別所温泉駅の間約12kmの鉄道です。上田城跡...
-
第40回うんのまちデー
2012.06.19 [総務管理課]
DOGです。 6月15日(金)、合同庁舎近くの海野町商店街で「うんのまちデー」が開かれていたので、取材してきました。 ...
-
塩田平札所めぐり その1
2012.06.17 [職員のみつけた情報コーナー文化]
上小地方事務所のF森です。 上田市の塩田平は、「信州の鎌倉」と呼ばれ、鎌倉時代に北条氏が治めていたことも影響したの...
-
上小地域のお菓子⑨ -かりんとうまんじゅう-
2012.06.16 [職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
商工観光課のF1号です。 上小地域のお菓子を紹介するシリーズ。今回は、上田市にあるお菓子屋さん「信濃路うさぎや」の...
-
上小地域のおみやげ -上田紬の工芸品-
2012.06.14 [職員のみつけた情報コーナー文化]
地域政策課のYです。 上小地域の各種おみやげに良い品物を紹介するシリーズ。今回は、上田紬の工芸品です。 上田...
-
植樹祭ではなくて「森林祭」です。
2012.06.13 [林務課]
去る6月3日(日)上田市武石の番所ヶ原(ばんしょがはら)スキー場で、上小地区の森林祭がありました。 皆さんには、「...
-
ユニークな五百羅漢 青木村大法寺
2012.06.13 [職員のみつけた情報コーナー歴史]
つりバカONOちゃんです。 青木村の国宝「三重塔」がある大法寺が以前紹介されていましたが、大法寺にはもう一つ興味深...
-
ヨーグルトのお酒
2012.06.10 [職員のみつけた情報コーナー新商品]
地域政策課のOです。 以前のブログ記事で、長門牧場の牧場祭について掲載しましたが、その折にどうしても気になって購入...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115