2025.10.10 [ まちづくり職員のみつけた情報コーナー企画振興課 ]
まるでSASUKE(サスケ)みたい!市民の森公園にオブスタクルスポーツがやってくる
こんにちは。企画振興課の七助です。
「オブスタクルスポーツ」という言葉をご存じでしょうか?
TBSの人気テレビ番組『SASUKE』と聞けば想像がつくと思いますが、雲梯(うんてい)や反り返った壁などのさまざまな障害物を体ひとつで乗り越えてタイムを競う競技です。
2028年のロサンゼルスオリンピックでは、近代五種として新たに競技種目に選ばれるなど、世界での競技人口は2,000万人を超えると言われているそう。
そもそも、“SASUKE”のモチーフは真田十勇士の猿飛佐助なんだとか!!
有名な話ですか?七助は初めて知りました。
これはもう上田発といっても過言ではない(?)オブスタクルスポーツですが、この秋、市民の森公園に難易度低めのオブスタクル施設が設置されたそうです。
先日、豊殿小学校のみなさんが体験している様子を見させてもらいました。
ある一定の世代以上の方であれば、「なるほどー!よくテレビでやってたなぁ!」と思うのではないでしょうか!?
子どもたちは身軽でどんどんクリアしていきます!
写真で見えている部分のほかにも、クライミングウォールがあったり、紐を伝って壁を登ったり、なんでもない壁も登ってみたり、四方八方たのしめます。
もちろん安全マットは完備しているので落ちても安心ですが、怪我のないように楽しみましょうね!
体験した児童のみなさんに感想を聞いてみたところ、
「めっちゃたのしい!」
「もっと長いコースをやってみたい」
「ちょっと悔しいからもう一回行ってくるわ」
と、顔をきらきらさせていました。
上田にオブスタクルブームがやってくるのか!?今後にも期待ですね。
まずは、市民の森祭りにて行われる無料体験に集まれー
第11回市民の森祭り
日時 2025年10月18日(土曜日)9時30分~15時
場所 市民の森公園(上田市芳田3780-4)
イベント内容 上田原古戦場太鼓演奏、室内乗馬体験、マルシェ、キッチンカー、オブスタクルボックス無料体験 他
市民の森祭りの詳細は、豊殿まちづくり協議会のホームページをご確認ください。
お問い合わせ(事務局)E-mail hoden@triton.ocn.ne.jp
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115