-
防災訓練を実施しました
2012.11.09 [【手】体験・体感]
11月8日(木)に諏訪合同庁舎で、地震による災害を想定した県災害対策本部諏訪地方部の防災訓練を実施し、職員65人が参加...
-
全国木遣りサミット
2012.11.08 [【耳】耳より情報]
下諏訪町木遣保存会さんの創立50周年を記念して、「全国木遣りサミット」が11月3日(土)下諏訪町総合文化センターで開...
-
「地域発 元気づくり支援金」事業成果発表会を開催しました
2012.11.07 [【耳】耳より情報]
長野県では、地域の元気を生み出す活動に対して、「地域発 元気づくり支援金」を交付し、支援しています。 諏訪地域で平成2...
-
すわともカード誕生!
2012.11.07 [【耳】耳より情報]
地賛地商『すわともカード』をご存知でしょうか? 諏訪市内の小売店、飲食店など約70店舗のお店が加盟しており、買い物や食事...
-
11月は子ども・若者育成支援強調月間です!
2012.11.02 [【手】体験・体感]
11月1日から「子ども・若者育成支援強調月間」が始まりました。 月間初日の1日は、県下で街頭啓発が行われ、諏訪地域で...
-
ぶらりしもすわ三角八丁
2012.11.02 [【耳】耳より情報]
11月3日(土)第18回「ぶらりしもすわ三角八丁」が開催されます。さわやかな秋空のもと、まち歩きを楽しんでください! ...
-
【シリーズ】諏訪管内交通事故多発マップ 第1回
2012.10.31 [【耳】耳より情報]
こんにちは。 長野県交通安全推進運動諏訪地方部です。 今月から全6回のシリーズで諏訪管内の事故多発交差点・危険地帯の紹介...
-
楽しい企画がいっぱい! あいとぴあ祭2012
2012.10.31 [【耳】耳より情報]
今年も11月10日土曜日に男女共同参画センターにて、『あいとぴあ祭』が開催されます! (写真は去年の様子) ホール...
-
信州ラーメン合戦開催中!
2012.10.26 [【口】諏訪の”食”]
長野技能五輪・アビリンピック2012共催イベント【信州ラーメン合戦 諏訪・匠の陣】へ行ってきました。 ランチタイムとい...
-
信州諏訪の特産品は「スワマルシェ」で!!
2012.10.26 [【口】諏訪の”食”]
第50回長野技能五輪全国大会に諏訪地域の食と観光をテーマとした諏訪地方観光連盟「スワマルシェ」ブースを出展します。 日...
-
技能五輪諏訪会場でエリアワンセグ放送
2012.10.26 [【耳】耳より情報]
技能五輪全国大会の諏訪会場でエリアワンセグ放送を実施します エリアワンセグ放送は、狭い範囲内で携帯電話のワンセグ放送を受...
-
技能五輪諏訪会場で岡工生が活躍
2012.10.25 [【手】体験・体感]
第50回技能五輪全国大会が諏訪会場で開催中です。 その中で諏訪湖イベントホールで開催されている競技について 岡谷工業高校...
-
八ヶ岳まるごと収穫祭に行ってきました
2012.10.24 [【手】体験・体感]
先日このブログで紹介しました「八ヶ岳まるごと収穫祭」に行ってきました。快晴の秋空の下でさまざまな体験をすることができ...
-
技能五輪全国大会諏訪会場で高校生が競技を説明(リハーサル)
2012.10.23 [【耳】耳より情報]
第50回技能五輪全国大会諏訪会場では、機械系の難しい競技が行われます。 競技種目を見ていても分かりにくいとの声もあり、も...
-
あなた好みの日本酒、ご紹介します! ~最終回『髙天』編~
2012.10.22 [【口】諏訪の”食”]
6月からお送りしてきましたこのシリーズも、いよいよ今回が最終回となりました。 ラストを飾るのは、髙天(髙天酒造)で...
-
技能五輪全国大会諏訪会場準備すすむ
2012.10.19 [【手】体験・体感]
第50回技能五輪全国大会がいよいよ来週から始まります。 諏訪会場も受入準備が、着々と進んでいます。 競技は、先行競技があ...
-
八ヶ岳まるごと収穫祭のご案内
2012.10.18 [【耳】耳より情報]
「第13回 八ヶ岳まるごと収穫祭」が2012年10月20日(土)、21日(日)の2日間八ヶ岳中央農業実践大学校の敷地で開...
-
ふれあい絵画教室「みんなで絵を描こう」
2012.10.15 [【手】体験・体感]
10月14日(日)、諏訪市高島公園にて「ふれあい絵画教室」が開催されました。秋空の下、県内各地から集まった子どもたちが諏...
-
あなた好みの日本酒、ご紹介します! ~第8回『横笛』編~
2012.10.12 [【口】諏訪の”食”]
秋です。 そんな訳で、今回は秋っぽいお酒をご紹介。 伊東酒造さんのひやおろし純米吟醸「横笛 秋穂の香」です。 ...
-
茅野市5000年 尖石縄文まつり
2012.10.09 [【手】体験・体感]
10月6日(土)と7日(日)の2日間、「茅野市5000年 尖石縄文まつり」が開催されました。尖石縄文考古館、康耀堂美術館...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904