-
「クリーンレイク諏訪」って、ご存知ですか?
2012.10.05 [【手】体験・体感]
「クリーンレイク諏訪」とは…… 正式名称「諏訪湖流域下水道 豊田終末処理場」といい、諏訪湖周辺の市町村から排出される...
-
おかやフェスタ2012
2012.10.05 [【耳】耳より情報]
10月6日(土)に「おかやフェスタ2012」が開催されます! 諏訪地域の酒蔵9軒の銘酒が楽しめる「エキナカ赤ちょうちん」...
-
ズーラに参加してきました!~早朝の諏訪大社参拝と温泉&朝食
2012.10.04 [【手】体験・体感]
ズーラってなんずら? それは、暮らす人達が知っている、愛してやまない地域の魅力をもっと深く、もっと身近に楽しむプログラム...
-
しもすわ産業フェア2012
2012.10.04 [【耳】耳より情報]
10月8日に、「しもすわ産業フェア2012」が開催されます。 下諏訪商工会議所が主催する同フェアは、商業まつり・建築まつ...
-
上諏訪街道 秋の呑みあるき
2012.10.02 [【口】諏訪の”食”]
10月6日(土)15:00~19:00 「上諏訪街道 秋の呑みあるき」が開催されます!! 諏訪湖周辺は、霧ヶ峰の伏流水...
-
あなた好みの日本酒、ご紹介します! ~第7回『ダイヤ菊』編~
2012.09.27 [【口】諏訪の”食”]
急激に肌寒さを増した昨今。夏はどこかへ消えました。 今回のお酒はこちらをどうぞ。 「諏訪大津屋本家酒造」さんの「...
-
秋の全国交通安全運動中!
2012.09.25 [【手】体験・体感]
今年も9月21日から「秋の全国交通安全運動」がはじまっています。 30日までの期間中、「子どもと高齢者の交通事故防止」...
-
蓼科高原芸術の森彫刻公園 ~ 森編 ~
2012.09.25 [【目】自然・景観]
前回に引き続き、蓼科高原芸術の森彫刻公園をご紹介します。 彫刻作品も見事で...
-
縄文人の足跡
2012.09.25 [【手】体験・体感]
富士見町立沢の農道工事に先立ち、昨年度より埋蔵文化財の発掘調査を行っています。 富士見町には数多くの遺跡がありますが、...
-
蓼科高原芸術の森彫刻公園 ~ 彫刻編 ~
2012.09.14 [【目】自然・景観]
蓼科高原芸術の森彫刻公園は、標高1250mにある蓼科湖のほとり、自然の風景の中で彫刻を展示している野外美術館です。 ...
-
『地域百選おもてなしスポット』(特典協賛施設)大募集中!!
2012.09.12 [【耳】耳より情報]
楽園信州ファンクラブ『地域百選おもてなしスポット』(特典協賛施設)大募集中!! 2013年4月から、『楽園信州ファンク...
-
あなた好みの日本酒、ご紹介します!第6回 ~『舞姫』編~
2012.09.10 [【口】諏訪の”食”]
残暑厳しい昨今、いかがお過ごしでしょうか。 今回はこちら。 諏訪市「舞姫酒造」さんの「辛口生一本」をご紹介します。...
-
信州四季旅キャンペーン〔秋〕PRイベントin上諏訪温泉朝市!
2012.09.04 [【耳】耳より情報]
9月9日(日)の朝6時~、信州四季旅キャンペーン〔秋〕PRイベントin上諏訪温泉朝市が片倉館駐車場で開催されます! ...
-
長野県交通安全運動推進本部顕彰伝達式が行われました。
2012.08.29 [【手】体験・体感]
岡谷市においては、交通死亡事故ゼロ連続日数300日を達成しましたので、8月27日に諏訪合同庁舎にて 長野県交通安全運動...
-
ありました! 「二十三夜塔」 【庚申塔のつづき2】
2012.08.28 [【第六感】]
二十三夜塔(にじゅうさんやとう)ってなんだろ? 庚申塔、道祖神、馬頭観音等と並んで「二十三夜塔」又は「二十三夜供養塔...
-
「すわんぽ」開催中!!
2012.08.28 [【手】体験・体感]
京都の学生が主催する下諏訪周遊プロジェクト「すわんぽ」が始まりました。 この企画は、京都芸術デザイン専門学校の学生さん...
-
あなた好みの日本酒、ご紹介します! ~菱友醸造『御湖鶴』編~
2012.08.23 [【口】諏訪の”食”]
今回で5回目。 ご紹介するお酒はこちら! 下諏訪町「菱友醸造」さんの代表銘柄「御湖鶴(みこつる)」の、「信州乃生...
-
信州諏訪 温泉泊覧会「ズーラ」のご予約 絶賛受付中!!
2012.08.23 [【手】体験・体感]
今年も、秋を楽しむ体験プログラム満載の「ズーラ」が9月14日(金)~10月14日(日)まで開催されます。(※通年版「ズー...
-
何で馬頭観音(ばとうかんのん)が多いの?【庚申塔のつづき】
2012.08.22 [【第六感】]
庚申塔のつづきです 旧集落の道筋には石仏(自然石に刻まれた仏様)がよく見ることができます。仏像には、如来、観音菩薩...
-
ビジュアルアート展「スワビジュアル」が始まりました。
2012.08.20 [【手】体験・体感]
諏訪湖周まちじゅう芸術祭2012の特別企画の一つ、ビジュアルアート展「スワビジュアル」が始まりました。これは、諏訪湖に浮...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904