その他
-

茅野市が交通死亡事故ゼロ連続500日を達成したため顕彰式を行いました。
2025.10.15
9月22日(月)朝7時から、茅野市の交通死亡事故ゼロ500日達成に伴う顕彰式を茅野警察署にて行いました。 &nbs...
-

諏訪清陵高等学校附属中学校で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.10.15
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年10...
-

蓼科高原バラクライングリッシュガーデンに行ってきました!
2025.10.14
2025年10月8日 涼しく過ごしやすい日が続き、諏訪地域においても最大の観光シーズンがやって...
-

「食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン」を実施します!
2025.09.29
全国で発生する食品ロスは年間約472 万トンと推計され(農林水産省調査)、1人1日当たりでは、おにぎり約1個分の食品を捨...
-

諏訪湖スマートICをPR! 「出張!信州諏訪の体験朝市in談合坂」
2025.09.10
今年の夏、諏訪湖スマートICが供用開始となった諏訪。 ますます便利になったことをPRするため、中央自動車道下り談合...
-

キノコシーズン到来!!気を付けて楽しいキノコライフを
2025.09.05
こんにちは。 9月になってもまだ暑いですが、山には少しずつキノコが生えてきました。 天然キノコはすごくおいし...
-

\諏訪地域の農業を知ろう!/ 蓼科湖は農業施設?!その正体と役割教えちゃいますよ~
2025.08.19
みなさん、こんにちは(*^^)v 農地整備課のSです! 今年の夏も暑すぎますね、私も溶けそうです(-_-;) 水分...
-

諏訪湖スマートIC開通記念!インスタ写真投稿キャンペーンと談合坂SAでイベントを実施します!
2025.08.06
こんにちは!商工観光課です。 7月27日(日)に待望の「諏訪湖スマートIC」が開通しました!! 私も早速使っ...
-

株式会社八十二銀行様、株式会社長野銀行様からフードドライブへ食品の寄贈があり贈呈式を行いました。
2025.07.30
株式会社八十二銀行様、株式会社長野銀行様が諏訪地域各店舗で実施した「SUWAフードドライブ」で集まった食品の贈呈式を令和...
-

夏の交通安全やまびこ運動が始まります!
2025.07.14
今月11日(金)から20日(日)まで、「夏の交通安全やまびこ運動」を実施します。 この運動では、4つの重点を掲げ、運動...
-

男女共同参画週間が始まりました!
2025.06.23
毎年6月23日から29日は男女共同参画週間です。 今年度は「誰でも、どこでも、自分らしく」というキャッチフ...
-

諏訪清陵高等学校附属中学校で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.06.18
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年6月...
-

上諏訪駅前で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.06.13
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年6月...
-

「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」を実施します!
2025.06.06
信州こどもカフェ・子どもの居場所等を支援するため、今年も県内全域で「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」が実施されま...
-

上諏訪駅前で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.05.12
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年5月...
-

八十二銀行岡谷支店から諏訪圏域子ども応援プラットフォームへ文具の贈呈式がありました。
2025.04.21
八十二銀行岡谷支店から諏訪圏域子ども応援プラットフォームへ文具の贈呈式が4月17日(木)、茅野市駅前のカフェ天香で開催さ...
-

上諏訪駅前で「信州あいさつ運動」を実施しました!
2025.04.14
長野県将来世代応援県民会議諏訪地域会議事務局です(*^^)v 「信州あいさつ運動」の普及・推進のため、令和7年4月...
-

★星降る★縄文サイクリングマップが完成しました
2025.04.02
令和4年度から実施している「縄文サイクリング事業」の完成形としてサイクリングマップを作成しました! 諏訪地域と長和...
-

春の全国交通安全運動が始まります!
2025.03.25
4月6日(日)から15日(火)まで、春の全国交通安全運動実施期間です。 この運動では、以下の重点を掲げ運動を展開し...
-

「信州棚田フォトコンテスト」入賞作品を展示します!
2025.03.11
こんにちは。農地整備課です。 長野県の美しい棚田の魅力を発信することを目的として、「信州棚田フォトコンテスト」入賞...




















