「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「ゲレ食」食べて「ヨンゴー」へGo!

みなさまこんにちは 商工観光課のとどぱぱです。

先日、シャトレーゼスキーバレー野辺山(川上村)へ出かける機会がありました。

スキー場の楽しみと言えばゲレ食

こちらのスキー場では、「第8回信州チャンピオンメニュー決定戦 ゲレ食バトル2022-23」にエントリーしているメニューがあるということで、さっそく注文

魯肉飯風餡かけ丼
八角などの香辛料の風味が刺激となって、とてもおいしく味わえました。
豚汁風の味噌汁が冷えた体にしみ渡ります。

ゲレ食バトルには、県内の数多くのスキー場が参戦しています。
エントリーメニューは、長野県観光機構のホームページをご確認ください。
エントリーメニューその1(HakubaValley・松本エリア/木曽・伊那谷エリア/中央道・八ヶ岳エリア)
エントリーメニューその2(佐久・軽井沢・菅平エリア/飯山・野沢・北志賀高原エリア/志賀高原エリア)

投票方法は、エントリーしているスキー場に掲示されているポスターをご参照ください。(肝心のポスターの写真を撮り忘れてしまいました


手順1 「yukiyama」アプリをダウンロード(投票にはyukiyamaIDの番号が必要となります)
手順2 ホームページでエントリーメニューをチェック
手順3 注文し味わう
手順4 投票はスキー場にあるメニュー紹介の赤いPOPの二次元バーコードを読み込んで


投票期間は、令和5年2月12日(日)までですので、お急ぎください
投票された方から抽選で、長野県全スキー場共通リフト一日券引換券が300名に当たるそうです。

 

ゲレ食で心もお腹も満たされたところで、スキー場への道のりからも見えた、「ヨンゴー」を見に行きたいと思います。

ヨンゴーとは何ぞやという声が聞こえてきます。

ヨンゴーとは、南牧村にある、国立天文台野辺山宇宙電波観測所のシンボルである45m電波望遠鏡のことです。

以前、こちらのブログでも紹介されています。
その時は真夏でしたが、今回は、真冬の寒風吹きすさぶ中、見学してきました。

施設は、年末年始を除き、誰でも無料で見学できます。
解説員はつきませんが、見学コース内を自由に見ることができます。所要時間は1時間程度です。(南牧村振興公社では有料ガイドツアーを実施しています。)
なお、県内には、新型コロナウイルス感染症に関し、医療非常事態宣言が発出されているため、展示棟は閉鎖していますので、ご注意ください。(令和5年1月31日現在)
また、施設見学の際の注意点は、ホームページをご確認ください。
見学の受付は、守衛所にあるタブレット端末かスマートフォンを利用し、人数等の登録をします。


大事な注意点として、施設内で望遠鏡などがある区域は、「携帯電話禁止エリア」となっていますので、電源を切るか機内モードとするようにしてください。


こんな寒い中、平日だし、誰も見学していないだろうとは思いましたが、案の定一人きりです。
ですが、いつ見学に来ても見学コースを歩けるよう、雪かきがされています。

▲職員の方のおもてなしの心に感謝です。

寒さに震えながら、見学コースの展示には目もくれず、一心に電波望遠鏡を目指します。




でかい でかすぎる

正面にまわっても全体が収まりきらない


▲後ろから見るとこんな感じです

少し離れたところから、全体を正面からとらえたところです。
45m電波望遠鏡は、ミリ波観測では世界最大級の口径を誇る精度の高いアンテナと独自に開発した最新鋭の受信機を備えた、非常に弱い電波もとらえることができる超高感度の望遠鏡です。

▲手間に写っているのは、84台ある電波ヘリオグラフの一つです。
電波望遠鏡や電波ヘリオグラフの役割などは、観測所のホームページをご確認ください。

振り返ると、今日伺ったスキー場が見えます。

施設の敷地内は風を遮るものがほとんどなく、強風が吹くと地吹雪になります。

45m電波望遠鏡の手前には、6台の望遠鏡が並んでいます。

こちらは、「ミリ波干渉計」です。
6台つなぐことにより、最大で直径約600mの電波望遠鏡に相当する観測ができるそうです。
この技術は、南米チリにある「アルマ望遠鏡」へ引き継がれているとのことです。

施設内には、初代の電波望遠鏡の複製が展示されており、最新の望遠鏡と並べて見ることができるという不思議な空間となっています。

あまりの寒さに見学をあきらめてしまいましたが、84台ある電波ヘリオグラフは、2020年まで運用されていた、太陽の画像を撮る電波望遠鏡です。
乃木坂46の「新しい世界」という楽曲のミュージックビデオのロケ地にもなっているそうです。
「シンクロニシティ」の収録曲だそうです。
「シンクロニシティ」なら紅白歌合戦で聞いたことあるぞ。(何の自慢だ)

毎年、8月には、施設の特別公開が行われています。
真冬に無理に見学に来る必要はありません。というか、やめたほうがいいです(断言)。
次回は、時季をよく考えてから見学に来よう思います。

【追加情報】
南牧村振興公社主催で冬季のイベントが開催されます。
興味のある方は、ベジタボール・ウィズ(南牧村農村文化情報交流館)のホームページをご覧ください。(事前申込制・各回定員あり)
星空撮影イベント2023冬
日時 令和5年2月18日(土)16時から20時
ナイトツアー2023冬
日時 令和5年2月・3月の土曜日 2月11日、25日 3月4日、18日 19時より約1時間

 

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105