ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 市町村だより > 高山村 > 【高山村】「生ごみリサイクル」による環境保全型農業の取り組みのご紹介!

【高山村】「生ごみリサイクル」による環境保全型農業の取り組みのご紹介!

農地整備課のMKです。

 

先日「長野県ゼロカーボン戦略」が策定されましたが、農業分野でもCO2削減のために様々な取り組みを行っています

 

今回は、高山村における「生ごみリサイクル」を活用した有機堆肥作りの現場を紹介させていただきます

 

りんごやぶどうなどの果樹栽培を基幹産業とする高山村では、昭和50年代より家庭や旅館などで排出される生ごみや、家畜糞を原料とする堆肥作りの取り組みを行っています。

 

その堆肥作りを行う施設がこちら

昭和57年に開設された、高山村地力増進施設です。

 

村内から集められた家畜糞や生ごみ

 

集められた家畜糞や生ごみを混合し、脱水処理などの前処理を行った後は、こちらの「撹拌機(かくはんき)」(自動操縦走行)で発酵させます。

 

ゆるーいスピードで発酵プラントの中をくるくる回転するこの機械、93mの距離を1.2m/分の速度で一日一往復するそうです

 

堆肥になった肥料はこのように袋詰めされ「フクイハラコンポ」として村内のJAで販売されています

 

このように堆肥を使った土づくりをすることで、地球温暖化防止につながり様々な生態系の保全にもつながります

 

現在農地整備課では、一連のプロセスをより効率的に循環できるよう、老朽化した施設の更新・整備に取り組んでいます

 

人と自然にやさしい高山村ならではの農業の取り組み、ぜひ一度現地に足を運んで肌で感じてみてくださいね!

 

【環境保全型農業への挑戦(高山村HP)】

https://www.vill.takayama.nagano.jp/docs/468.html

 

【長野県ゼロカーボン戦略について】

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/keikaku/zerocarbon/index.html

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504