2015.08.24 [ 長野地域の【観光】 ]
ながの・にいがたうみやまイラストマップ英語版制作中!!
こんにちは。
お盆も過ぎ、次のシルバーウィークが待ち遠しい商工観光課のえみフライです。
みなさん、ながの・にいがたうみやまイラストマップ(通称なにマップ)はご覧いただいていますでしょうか。
北陸新幹線開通により、周遊可能となった長野県北部と新潟県上越地方の魅力がたっぷり詰まったマップです。うみやまイラストマップというネーミングも海も山もあるこの地域を思いっきり楽しんじゃおうということからきています。
昨年10月に完成し、主に県外で配布してきたなにマップ。今年度は一部改訂し、先日県内外の観光協会や道の駅等へ配布したところです。
さてさて、このなにマップ、今年度は英語版を制作することになりました。
当長野地域を訪れる外国人観光客も急速に増加しており、長期間滞在される外国人にこの地域を広く周遊し楽しんでもらいたいなということからこの制作が決定しました。
日本語版のなにマップも県外から訪れる方の目線を意識したものではありましたが、この英語版もまた外国人旅行者目線を意識したものというところにこだわって制作を進めています。
そんなわけで、まずは7月1日に、上越、北安曇、長野、北信各地域で外国人旅行者を多く受け入れているホテルや旅館の代表者等有識者の方と意見交換を行いました。
日本語版のなにマップをもとに英語を併記する形で作っていくマップ面と、外国人目線で完全に新しく作りかえる情報面について、活発な意見交換がされ、まずはこの地域への行き方をわかるような工夫をすること、移動手段として鉄道を利用することが多い外国人のためにもっと駅をはっきりと描くこと、旅行者が便利に使えるようにインフォメーションセンターを載せること、この地域のストーリーを載せることなどなどたくさんのご意見をいただきました。
今回意見交換会に出席していただいたメンバーを含むそれぞれの地域の外国人リーダーの方に、このマップでこの地域の文化や歴史等について紹介していただくといったちょっと楽しい企画になっています。こうして打合せを重ねているととっても楽しそうなマップになりそうで今からわくわくしています。
長野を訪れた外国人旅行者にこの地域について知っていただき、滞在中いっぱいいっぱい楽しんでもらえるように、このマップ作りをしていきます。発行予定は12月です。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504