商工観光課です。
奥裾花自然園の安全祈願祭が、
4月28日に鬼無里観光振興会の主催で行われました。
観光センターから自然園まで行く途中にある奥裾花社で
関係者30名ほどで、観光客の皆さんの安全を祈願しました。
その後、鬼無里の西京の保存会の皆さんによる獅子舞が奉納されました。
今年もたくさんのお客さんに奥裾花自然園を楽しんで頂きたく思います。
奥裾花の観光センターまで、渋滞で時間がかかるとお思いの方はいませんか?
5年ほど前から奥裾花ダムの直ぐ上に奥裾花大橋ができ、
一方通行で道が整備されスムーズにいかれますよ。
当日も、秘境の旅と銘打った観光バスが何台も入っており、
自然を体感していただいておりました。
まだ、雪も多いため、今池湿原等群生地のミズバショウは咲き始めです。
5月の第2日曜日(今週末)あたりが見ごろとのことです。
是非、81万本のミズバショウとブナの原生林を体感してみてください。
お待ちしています。
県内の花の開花状況は「信州の花だより(さわやか信州旅.net)」で確認できます。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504