2025.05.23 [ 長野地域の【林業】 ]
【飯綱町】飯綱町町政20周年記念植樹が行われました。
林務課のぽっぽです。
今回は平成17年に牟礼村と三水村の2村が合併して誕生した飯綱町の町政20周年を記念した植樹祭(長野地域森林祭実行委員会が協力)が5月17日(土)に開催されたのでその様子をご紹介・・・
できればよかったのですが、当日はあいにくの雨のため中止となってしました😢
ただ、記念植樹のために用意したオオヤマザクラとハナモモの苗木200本は植えないと枯れてしまいます。
ということで、飯綱町の職員の方々と長野地域森林祭実行委員会のメンバーで雨の中、植栽作業を行いました!
写真ではわかりずらいですが、かなり雨が降っています。そんな中、総勢25人で植えていくことになります!
写真はハナモモを植樹している様子です。根の部分が大きく穴掘りが大変でした💦
支柱となる杭に麻ひもで結んで完了です。ずぶ濡れになりながらの作業でしたが、乾燥に弱い苗木にとってはベストな状態での植樹になりました。
記念標柱付近で記念撮影、記憶に残る記念植樹になったのではないでしょうか👍
記念品として飯綱町内での間伐材を利用したコースターをいただきました!
コースターは後日、今回残念ながら参加できなかった町内小学校にも送られるそうです。
参加された皆さん、本当にお疲れさまでした!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504