ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

1学年が救急救命講習を受けました

農業大学校のタパです。

現在農大には、本校と学生寮に1台ずつAEDが設置されています。(ついでに言うと、県下4か所の実科・研究科にもそれぞれ1台ずつAEDが設置されています。)

永久に使う必要がないのが一番ですが、いざというときに使える人がいないということでは困りますので、安全教育として7月16日に1年の学生が救急救命講習を受けました。

講師の皆さんによるデモンストレーション

講師の皆さんによるデモンストレーション

今回は講師として松代総合病院から3名の看護師さんに来ていただきました。

はじめに手順の説明と実演をしていただき、そのあと学生が3人で一組となって、発見者と胸骨圧迫(心臓マッサージ)役、救急への通報役、AEDの操作役を交代しながら実習を行いました。

応援の依頼の仕方など、細かいところも丁寧に指導していただきました。

応援の依頼の仕方など、細かいところも丁寧に指導していただきました。

P7160123

胸骨圧迫は見た目以上に体力を使います。

救急救命法の講習を受けるのは初めてという学生もおり、最低限必要な手順は身に付けてもらえたのではないかと思います。

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504