ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【農業】 > 「おいしい信州ふーど(風土)」 須高の伝統野菜

「おいしい信州ふーど(風土)」 須高の伝統野菜

 農政課のWです(^^)

今日は【おいしい信州ふーど(風土)】紹介シリーズ第2回目として、須高地域伝統野菜たちを紹介します!
(◎シリーズ①「そば」についてはコチラをご覧ください)

<<「おいしい信州ふーど(風土)」その② ~須高の伝統野菜(ヘリテイジ)~>>

最近は毎日暑いですね!夏まであともう一歩というところでしょうか。
face07暑くて食欲がない、ごはんが食べられない・・という方も多いと思います。
そんな時は、ぜひ、旬の野菜を食べましょう!
須高の伝統野菜は、今が旬です!(*^^*)

【その1 小布施丸なす】
巾着型が愛らしい、小布施伝統の丸なすです。小布施町では、うら盆のお供え、おもてなしに、小布施丸なすの「おやき」が必需品だそうです(>_<)!

 
収穫時期は7月~9月。明治時代から栽培されていた品種で、肉質は固硬く、煮崩れしにくいので、油料理・蒸し料理に最適です。たっぷりの汁で煮て、ごま仕立てにすると美味だそうですよ(^^)★


【その2 八町きゅうり】
皮が厚くて肉厚、ずんぐりむっくり、甘味があって白い粉(ブルーム)をふくのがこのきゅうり。須坂市に伝わる伝統野菜で、昭和20年代に八町の生産者さんが交配・育成したとも、長野市内の農家さんから種子を譲り受けたともいわれています。
 

収穫時期は6月下旬~9月。生食に味噌を付けて食べるのはもちろん、浅漬け、味噌漬けにしても美味しいそうです。夏はやっぱり、サッパリしたきゅうりおいしくいただきたいですね(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

【その3 村山早生牛蒡】
秋まき夏どりの、「白い、灰汁が少ない、太い」の、須坂市の牛蒡です。昭和22年に須坂市村山町の生産者が、東京都の育種家を通じて種を入手し、品種改良を重ねて生まれました。
 

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504