信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

防護衣があたりまえの時代に

長野県林業総合センター指導部です。

樹木を伐採するために用いるチェーンソー作業の安全講習会が本年度も始まりました。
b01now

この講習会は、労働安全衛生法に基づいた特別講習として、事業者が労働者に受けさせることが義務付けられた講習の一つです。
当センターでは、林業の技術者養成として、森林整備などでチェーンソーを扱われる皆様を対象として、3日間の講習を実施しております。
当所での講習、以前のブログでも紹介しておりますが、平成27年12月に「チェーンソーによる伐木等作業の安全に関するガイドライン」が示され、チェーンソー作業を行う場合には、足回りと目の周りを保護する防護具の着用が義務付けられました。
当所の研修でも、ガイドラインが示される前の平成25年から防護衣を購入し、講習時に着用してもらっていました。
とはいえ、募集人員である30名分の防護衣を購入することは難しいため、必要最低数のみ購入し、作業時に交代して着用をお願いしておりました。
b02semiold

それからわずか3年ですが、今回の講習では、防護衣を用意した参加者が大半となり、当所から貸し出す数も激減し、作業開始時から終了時まで、受講生全員が下半身と目の周りを保護した防護具を着用して実技に臨むことができるようになりました。
b03new

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330