信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 信州森林づくり応援ネットワーク > 講座/イベント情報 > 募集 > 秋の樹上体験 ツリークライミングとプチ林業のお誘い

秋の樹上体験 ツリークライミングとプチ林業のお誘い

<森のライフスタイル研究所さんから情報提供>
 9月になり暑いながらも過ごしやすい季節になってまいりました。森のライフスタイル研究所の竹垣です。

 これまで、春(5月)、夏(8月)と季節ごとに「ツリークライミング体験会」を行ない、樹上からその季節の森を感じてきました。
 そして、今回は秋の森を感じてみようということで企画します。単なるツリークライミングだけでは「遊び」になってしまうので、クライミング後は、間伐材の杭を打って土留め柵を作り、そこに落ち葉や土を集めて埋め戻し、ブナの木の周囲の土が流出するのを防ぐ工事をお手伝いします。

 もしお時間ございましたら、ぜひご参加ください。

■活動名:秋のスペシャル! ツリークライミング体験会&プチ林業体験

■日時:平成24年10月6日(土)

■開催場所:檜原都民の森  http://www.hinohara-mori.jp/

■活動内容
 ロープとサドル(安全帯)を使って安全に高い木に登る「ツリークライミング」の技術を体験します。さらに(株)東京チェンソーズが行っている間伐材を使った土留め工事のお手伝いもします。

■集合:9時00分:武蔵五日市駅

■スケジュール
●9時00分:武蔵五日市駅前集合
東京チェンソーズの車に分乗し檜原都民の森へ向かいます。途中、コンビニに寄りお弁当や飲み物の買い出しをします。
●10時10分:檜原都民の森駐車場着
(駐車場から40分ほど山を登ります。)
●11時00分:イヌブナの大木に到着。
オリエンテーリング、体操の後、ツリークライミングを体験します。
●12時30分:現地で昼食(各自お弁当等を用意してきてください。)
●13時15分:ツリークライミング体験
●14時30分:閉会式
閉会式の後、登らせてくれた木に対するお礼と林業現場体験を兼ねて、東京チェンソーズが手がけている間伐材を使った土留め工事のお手伝いを30分ほど行ないます。
●16時00分:檜原都民の森駐車場を出発
急いで帰る人は、武蔵五日市駅までお送りします。(17時過ぎには到着する予定)
急がない人(希望者)は天然温泉「瀬音の湯」に立ち寄り、温泉で汗を流し、その後、懇親会を行ないます。(費用は各自負担です)

瀬音の湯 http://www.seotonoyu.jp/

●温泉組は20時過ぎに武蔵五日市に到着の予定です。「瀬音の湯」から武蔵五日市駅までは路線バスまたはタクシー分乗になります。

 新宿方面から武蔵五日市駅に行くには、7時44分新宿駅発の「ホリデー快速あきがわ1号/おくたま1号」が便利です。8時48分に武蔵五日市駅に到着します。

※拝島で青梅線・奥多摩行きの「おくたま1号」と五日市線・武蔵五日市行きの「あきがわ1号」に分かれますのでお乗りになっている車両を確認してください。間違えると奥多摩に行ってしまいます。

■持ち物 特別な装備等は不要です。動きやすい服装で。シューズはトレッキングシューズ等でOKです。現地まで整備された登山道を40分ほど登ります。

 現地にはお店はありません。昼食や飲み物は各自ご用意ください。また、トイレは都民の森駐車場付近のみで現地にはありません。

※お子さん連れでご参加の場合は事前にご相談ください。
※武蔵五日市駅からは、東京チェンソーズの車で移動しますが、ご自分の車で行きたいという方も事前にその旨をご連絡ください。

■募集人数 15名

■参加費 7,000円 (うち500円は、森のライフスタイル研究所の森づくり活動費に充当します)

参加費の内訳:インストラクター代、装備一式(ヘルメット、サドル、ロープ、樹上ベッド等)使用料、送迎代、保険料

■講師紹介
 体験会の講師は(株)東京チェンソーズの青木亮輔さんです。青木さんはTCJ(ツリークライミング・ジャパン)公認のファシリテーターの資格を有しています。従って当体験会もTCJ公認の体験会となり、修了証が発行されます。また、当日、体験会のサポートをしてくれる東京チェンソーズの皆さんベーシックツリークライマー等の資格を有しています。

 ツリークライミング・ファシリテーターとhs、TCJが公認する指導者の資格です。ツリークライミング体験イベントの企画・マネジメント・実施を主催者として行なうことができます。

◎天候不順の場合は前日夕方に判断し、メール等で中止のお知らせをします。

■申込
お申し込みは以下の5点をご記入の上、下記メールアドレスに送信してください。
●お名前、フリガナ(参加者全員)
●メールアドレス(参加者全員)
●ご住所(代表者のみ)
●電話番号(参加者全員)
●生まれた年

*この活動はオラクル有志の会ボランティア基金の助成を受けて行ないます。
*この活動は、東京チェンソーズとの共同企画です。

<本件に関するお問い合わせ先>
森のライフスタイル研究所
竹垣英信
e-mail:takegaki@slow.gr.jp
URL http://www.slow.gr.jp/
150-0001
東京都渋谷区神宮前5-42-9
グリーンリーブス301号
TEL:03-6427-6369
FAX:03-6427-6309

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330