来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

松本の旬探し

こんにちは。

総務管理課の34です。

2歳の息子が一人で自宅トイレに行けるようになり、微笑ましく感じていた矢先、タンク手洗器にトイレットペーパーを詰まらせ(何してたんだい?!)水が大逆流…トイレが水浸しになってショックを隠し切れない今日この頃です。

 

さて、食欲と味覚の秋が近づいてきました。

秋の「道の駅」探索が大好きです。

シャインマスカットにナガノパープルに梨、里芋にきのこ…色とりどりの食材がどれもこれも新鮮で、信州に暮らす醍醐味です。

某8月下旬の休日。そろそろ露地もののぶどうが出てくる頃かなと思い、子供たちを連れて「道の駅 今井恵みの里」に行ってきました。

8月下旬に差し掛かる時期の土曜日でしたが、店内はかなり賑わっていました。

入口には、「すいかの重量あてクイズ」なるものが!!当たれば豪華❓景品がもらえるんだとか。

それにしても、それはそれは大きなすいかでした。

息子も「おっきいねぇーーー」と叫んでいました。そんな息子とすいかをふと見比べ、だいたい3倍くらいかなーと見込んで、「40.3キロ」と書いてみました。当たるかな?

 

店内は、ぶどうはまだこれからのようでしたが、夏りんごが夏野菜がお求めやすいお値段でたくさん並んでいました。

そんな中から、赤々としたいかにも甘そうなミニトマトや珍しい黒豆枝豆、デラウエア、ミョウガ、ナスなどを買いました。

子供がミニトマトを食べたがったので、店先の休憩コーナーで、さっそく味見をすることにしました。

激甘でした。息子のほっぺが落ちかけました。

一袋をすごい勢いで食べきりました。

1歳のお嬢さんも負けじと「あーーん(ちょうだい)」と、大きな口を開けて待ちます。

ちっちゃい右手にはミニトマト1袋を掴んだまま、袋開けてあげるから貸してごらんといっても「やーぁ!(これは、あたちのものよ!)」と言って離しません。

とにかく、びっくりするほど美味しいミニトマトだったので、この後2袋を追加で買い足しました。

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク