■四季彩だより~信濃の国から~
-
Vol106■読まなきゃチョーソン市町村(岡谷市)
2010.10.07
出早公園もみじ祭り(岡谷市) 長野県のほぼ中央、諏訪湖の西岸に位置する岡谷市。紅葉の名所「出早(いずはや)公園」で、今年...
-
Vol105■読まなきゃチョーソン市町村 (伊那市)
2010.09.30
「米の道・権兵衛峠を歩こう」トレッキングツアー(伊那市) 長野県の南部、伊那地域と木曽地域を結ぶ「権兵衛(ごんべえ)峠」...
-
Vol104■読まなきゃチョーソン市町村(高山村)
2010.09.16
信州高山紅葉トレッキング(高山村) 長野県の北東部にある高山村では、もうすぐ美しい紅葉の時期を迎えます。 毎年好評の「信...
-
Vol103■読まなきゃチョーソン市町村(大鹿村)
2010.09.09
大鹿歌舞伎(大鹿村) 江戸時代、都市部で盛んだった「歌舞伎」は旅興業を通じて地方へ広がり、やがて農村や漁村で村人たち自身...
-
Vol102■読まなきゃチョーソン市町村(木曽町)
2010.09.02
福島関所まつり(木曽町) 長野県の南西部に位置する木曽町の中心部「福島地区」で、10月9日(土)、「福島関所まつり」が開...
-
Vol101■読まなきゃチョーソン市町村(千曲市)
2010.08.26
戸倉上山田温泉街(千曲市) 今回の「読まなきゃチョーソン市町村」は、長野県庁でインターンシップ研修中の太田(大学3年生)...
-
Vol100■読まなきゃチョーソン市町村(高森町)
2010.08.12
市田の灯ろう流し(高森町) 長野県の南部にある下伊那郡高森町の市田地区。「市田柿」で有名なこの町の夏の風物詩「市田の灯ろ...
-
Vol99■読まなきゃチョーソン市町村(富士見町)
2010.08.05
東京都多摩市に富士見町アンテナショップがオープン! 八ヶ岳連峰西麓のすそ野に広がる富士見町。 町では、7月23日(金)、...
-
Vol98■読まなきゃチョーソン市町村 (佐久市)
2010.07.29
真夏の奇祭「榊祭り」(佐久市) 長野県の東部にある佐久市の望月地区。かつて中山道望月宿として賑わったこの地には、室町時代...
-
Vol97■読まなきゃチョーソン市町村 (池田町)
2010.07.22
「てるてる坊主アート展」に参加しませんか(池田町) ご覧ください、この景色。広々していてとっても気持ちよさそうですよね。...
-
Vol96■読まなきゃチョーソン市町村 御代田町
2010.07.15
巨大な龍が舞う!「龍神まつり」(御代田町) 長野県の東部、佐久地域にある御代田(みよた)町で、7月31日(土)、夏の一大...
-
Vol95■読まなきゃチョーソン市町村 (上田市)
2010.07.08
雨乞い祭り「岳の幟」(上田市) 長野県の東部、上田市の別所温泉には、「岳の幟(たけののぼり)」という500年の伝統を誇る...
-
Vol94■読まなきゃチョーソン市町村(飯田市)
2010.07.01
秋葉街道夏季大学 ~この夏、歴史街道で過ごしてみませんか~(飯田市) かつて、長野県南部と静岡県北部を結んでいた、総延長...
-
Vol93■読まなきゃチョーソン市町村(茅野市)
2010.06.24
信州・蓼科高原「献上寒晒しそば」(茅野市) 季節はずれの話ですが…信州では冬の厳しい寒さを表現するのに「凍(し)みる」と...
-
Vol92■読まなきゃチョーソン市町村 (野沢温泉村)
2010.06.17
野沢温泉「竹の子まつり」(野沢温泉村) 長野県の北部にある野沢温泉村。良質な温泉で有名ですが、この時期には、もう一つの...
-
Vol91■読まなきゃチョーソン市町村 (東御市)
2010.06.10
湯の丸高原つつじ祭(東御市) 長野県の東部、東御市と群馬県嬬恋村にまたがる湯の丸高原。今年も6月11日(金)~7月4日...
-
Vol90■読まなきゃチョーソン市町村 (安曇野市)
2010.06.03
第26回信州安曇野あやめまつり(安曇野市) 安曇野の初夏を彩るイベント「信州安曇野あやめまつり」。6月15日(火)~30...
-
Vol89■読まなきゃチョーソン市町村(千曲市)
2010.05.27
「信州千曲ブランド」誕生!(千曲市) 目印はこのマーク “一目十万本”とも言われる「あんずの里」や国の名勝「姨捨の棚田...
-
Vol88■読まなきゃチョーソン市町村 池田町
2010.05.20
当日受付可能! いけだまち北アルプス展望ウオーク(池田町) 長野県の北西部、北アルプスのふもとに広がる池田町。 北アルプ...
-
■読まなきゃチョーソン市町村 塩尻市
2010.05.13
第43回木曽漆器祭・奈良井宿場祭(塩尻市) 初夏の木曽路を彩るイベント「木曽漆器祭・奈良井宿場祭」。 「伝えよう時を越え...