是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > その他 > 木曽地域に「いのち支える市町村キャラバン」がやってきた

木曽地域に「いのち支える市町村キャラバン」がやってきた

木曽保健福祉事務所のNです。木曽合庁の周りでも木の葉が色づき秋めいてきました。

さて、9月10日の世界自殺予防デーに因んで、国では9月10日から9月16日の一週間を自殺予防週間と設定しています。

【自殺予防週間 木曽合同庁舎ロビー展示の様子】

この週間中の9月11日、市町村自殺対策計画の策定を促進し自殺対策が推進されることを目的とした「いのち支える市町村キャラバン」があり、町村長及び自殺対策に取組む団体のみなさんと県による 地域福祉のあり方に関する意見交換が木曽町で行われました。

長野県では平成28年9月に日本財団と「いのち支える自殺対策プロジェクト」に係る協定を締結し、日本財団及びNPO法人ライフリンクの支援のもと「誰も自殺に追い込まれることのない信州」の実現、未成年者の自殺率ゼロに取り組んでいます。

キャラバンでは、大月健康福祉部長から原木曽広域連合長(木曽町長)に「ともに自殺対策に取組み、自殺のない『しあわせ信州』を実現しましょう。」との知事メッセージが渡されました。

その後の意見交換会では、「自殺の要因は様々であり、社会を挙げて考えていくべきである。」「自殺対策は住民が支え合う地域づくりであると思う。県には専門職とのネットワーク等人材確保の手助けをして欲しい。」「住民からの相談業務が多く、職員には丁寧な対応をするよう常々伝えているが、人材育成について県の支援をお願いしたい。」「助けてと声を出さない人への支援が難しい。」等の発言がありました。

 

「誰にも話せないことを、話せる場所のご案内」
ひとりで抱え込まずに相談してみませんか。

相談電話】

「生きるのがつらい・消えてしまいたい」

長野県精神保健福祉センター 026-227-1810
(月~金、8時30分~17時15分、祝日・年末年始を除く)

いのちの電話 0120-783-556(毎月10日、24時間/無料)

長野いのちの電話 0263-29-1414(年中無休、11時~22時)

 

「学校・家族の悩み、進路や将来のことが不安」

学校生活相談センター 0120-0-78310(年中無休、24時間/無料)

チャイルドライン(18歳以下)0120-99-7777
(月~土、16時~21時・金は23時まで、祝日・年末年始を除く/無料)

「家族、恋人、パートナーからの暴力・暴言を受けている」

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583