その他
-
あやさんぽ ~どこか近場へいきたい40☆Punkiesut パンキエスト~
2016.03.25
こんにちは あやさんぽ助手隊員Yです 伊那市の新山に、ドイツ系の美味しいパン屋さんがあるということで、 あやさ...
-
伊那市新山地区 『集落〝再熱〟ビジョン』が策定されました!
2016.03.24
みなさんこんにちは! 上伊那地方事務所地域政策課のMです。 今年度シリーズでお伝えしてきました、伊那市新山地区の...
-
中川村 望岳荘・日帰り温泉
2016.03.18
皆さんこんにちは。 まだまだ寒い日が続く2月某日の日曜日、こちらの場所へいってきました。 ...
-
い~な上伊那イベント情報 ~春の高校伊那駅伝2016 他
2016.03.17
春の高校伊那駅伝2016 伊那谷の春の風物詩、春高駅伝が20日、伊那市内のコースを舞台に開催されます。 今大会は、...
-
魅力発掘探検隊 食・農・旅 第16弾!! ~食堂バルharuhi編~
2016.03.07
皆さんこんにちは。 ランチ特集第16弾として、食堂バルharuhiさんへお邪魔してきました! こちら...
-
あやさんぽ ~どこか近場へ行きたい39☆こめはなや~
2016.03.04
こんにちは あやさんぽ助手隊員Yです 小春日和のお昼時、辰野町小野宿にある ”こめ...
-
い~な上伊那イベント情報 ~沢底福寿草まつり 他
2016.02.25
沢底福寿草まつり 一足早い春を告げる「沢底福寿草まつり」が27・28日、辰野町沢底地区で開催されます。 期間中、日当...
-
い~な上伊那 特産品フェア !! 大盛況でした
2016.02.19
地域政策課のO・Tです。 地方事務所ごとに地域の特産品フェアを県庁で開催しており、上伊那地方事務所では2月17日に...
-
い~な上伊那イベント情報 ~たつの荒神山温泉春まつりひな祭り 他
2016.02.18
たつの荒神山温泉春まつりひな祭り たつの荒神山公園にある各施設でひな人形や吊るし雛の展示や趣向をこらしたさまざまな催し...
-
中央アルプス国定公園化研究部会を開催しました。
2016.02.16
2月9日に中央アルプス国定公園化研究部会の初会合を開催しました。 この会は、中央アルプス山岳観光協議会の部会として発足...
-
幻の雑穀!?“シコクビエ”を使ったクラッカー!
2016.02.15
こんにちは! 商工観光課です。 先月25日、伊那商工会館にて新商品の発表会がありました。...
-
い~な上伊那イベント情報 ~だるま市 他
2016.02.10
だるま市 鉾持神社で旧暦正月14日(現在は2月11日)に作物が豊作であるよう、五穀豊穣を祈る祈年祭に合わせて、鉾持神社...
-
い~な上伊那 イベント情報 ~光前寺十王堂屋根の葺き替え見学会 ほか
2016.02.05
光前寺十王堂屋根の葺き替え見学会 光前寺庭園は平成26年度から32年度の7年間にわたり、貴重な文化遺産を適切に後世に継...
-
い~な上伊那イベント情報 ~節分会、上古田スケート場オープン
2016.01.28
みはらしファームの節分会 立春前日に災厄をはらい一年の幸福を祈る伝統行事・節分会(せつぶんえ)が1月31日(日)に伊那...
-
辰野町が交通死亡事故ゼロ1000日を達成!!
2016.01.27
辰野町が交通死亡事故ゼロ1000日を達成し、長野県交通安全運動推進本部長(阿部守一知事)から市町村顕彰が授与されました。...
-
富士山を背に、伊那路・木曽路観光キャンペーン
2016.01.21
去る11月28日(土)、 富士川サービスエリアで伊那路・木曽路ハイウェイキャンペーンを行いました。 元気づくり支...
-
い~な上伊那 イベント情報 ~羽広の獅子舞 ほか
2016.01.14
羽広の獅子舞 羽広の獅子舞は約400年の歴史を持つ、朝早くから羽広山仲仙寺にて行われる伝統行事です。 口を閉じている...
-
い~な上伊那 イベント情報 ~スキーシーズン到来!
2016.01.07
あけましておめでとうございます 本年最初のイベント情報です。 伊那スキーリゾート・駒ヶ根高原...
-
仕事初めの式が行われました!
2016.01.05
みなさん こんにちは(^^) 地域政策課の ド若手職員のAです。 2016年を迎え、 ...
-
魅力発掘探検隊 食・農・旅 第11弾! ~ 粒屋菜乃助 編 ~
2015.12.28
みなさんこんにちは。 魅力発掘探検隊、食・農・旅班の F隊長、S隊員 & I隊員 です。 今回は、伊那合同庁舎 ...