その他
-

上田城に行ってみました
2016.01.15
地域政策課のちいです。 1月10日からいよいよNHK大河ドラマ「真田丸」の放送が始まりました。 ふだんはあま...
-

真田丸いざ出陣~長野駅でも記念イベント~
2016.01.14
上小地方事務所のT-BOXです。NHK大河ドラマ「真田丸」の放送がいよいよ始まりました。第1回目の放送を見ました...
-

木質バイオマス施設を視察してきました
2016.01.04
林務課のかもしかです。 12月10日、木質バイオマス施設の視察で、南信の下伊那地方に行って参りました。 見学...
-

道の駅「雷電くるみの里」でわらじ焼
2015.12.09
K2です。 今日のお昼はどうしよう? いつもとちょっと違うものが食べたいかも。 そんな日に道の駅「雷電くるみの里」...
-

砥石米山城まつりに行ってきました
2015.11.26
地域政策課の ちい です。 上田市の北東、群馬県に向かう国道144号線と上信越道が交わるあたりに戦国時代の史跡「砥...
-

上小地方部防災訓練を実施しました
2015.11.13
糸魚川-静岡構造線断層帯で地震が発生し、管内で最大震度6強を観測したことを想定して、11月2日に上田合同庁舎で防災訓練を...
-

消防訓練を実施しました
2015.11.06
地域政策課のさく2です。 10月27日(火)上田合同庁舎消防訓練を行いました。 上田中央...
-

上田駅に花を飾ろうプロジェクト~第5回~
2015.10.07
農政課 きり太です。 JR上田駅みどりの窓口の隣のスペースにて、上田駅に花を飾ろうプロジェクトの5回目を行っていま...
-

「よってっ亭」に寄ってって!~あんかけやきそばの店オープン~上田市武石
2015.10.02
こんにちは。 商工観光課のKです。 本日は、「あんかけやきそば」が美味しいお店「よってっ亭」をご紹介します。...
-

お店紹介 「宮尾眼鏡店」 ~上田市海野町商店街4~
2015.09.18
こんにちは。 商工観光課のKです。 本日は、上田市海野町商店街の「宮尾眼鏡店」を...
-

布引観音温泉の温泉水を飲んでみました
2015.09.17
地域政策課のコバです。 出張の帰りに東御市内を走行しているとき、何気なく目に留まった『布引観音温泉』の大きな看板。...
-

上田スイーツさんぽ~献上菓舗 竹田~
2015.09.08
上小地方...
-

柳町のおまつりで鮎の塩焼きが登場し、こどももひっくり返るの記
2015.09.03
地域政策課のちいです。 上田市の中心市街地、旧北国街道沿いに、いまなお江戸情緒が残る「柳町」。 有名なお店も...
-

続 ちょこっと飲み会他 その10 ~元祖やきとり 千串屋~
2015.09.01
地域政策課のHです。 不定期に上小地区の居酒屋さん、食べ物屋さん等を紹介する『ちょっこと飲み会他』シリーズの続編も、お...
-

何杯飲んでもプレミアム~しなの鉄道ビール列車の旅~
2015.08.28
まだ新幹線が走っていなかった頃、東京出張帰りの特急「あさま」の車内で、駅の売店で買ったビールや日本酒、おつまみを持ち寄り...
-

温泉探訪「渋沢温泉」編
2015.08.19
地域政策課のちいです。 上小地域には別所温泉、鹿教湯温泉など全国にもその名が知られるビッグネームの温泉がありますが...
-

海野町商店街の「七夕まつり」
2015.08.13
地域政策課のちいです。 上田市の中心市街地にある海野町商店街で先日「七夕まつり」が行われました。 ちなみに海...
-

真夏の夜を彩る1万発の花火~信州上田大花火大会~
2015.08.10
上小地方事務所のT-BOXです。8月5日(水)、上田市常入の千曲川河川敷で第28回信州大花火大会が開催されました...
-

“上田わっしょい”に参加しました!
2015.08.06
地域政策課のみやびです。 今年も地域住民とともに地域活性化を図るために、上田市民の祭り『第44回上田わっしょい』...
-

夏祭りの季節到来
2015.07.24
地域政策課のIです。 梅雨も明け、いよいよ夏本番です。 上田市では早くも猛暑日を記録するなど、今年の夏はいつ...

























