-
【補助金】雪国太陽光設置モデル創出事業について
2025.05.27 [ゼロカーボン暮らし・環境環境課]
こんにちは。 環境課のFです。 新設の補助金について紹介します。 積雪の多い地域の建物に適した太陽光発電設備の...
-
自動車税の納付はお済みでしょうか?
2025.05.22 [県税事務所からのお知らせ]
こんにちは! 総合県税事務所北信事務所です。 自動車をお持ちの皆様、自動車税種別割の納付はお済みでしょうか。...
-
夜間瀬の水神祭に参加しました
2025.05.22 [暮らし・環境農地整備課]
こんにちは、農地整備課です。 5月20日に行われました、夜間瀬かんがい排水事業組合が主催する「水神祭」に参加させて...
-
クマの注意喚起 その② デジタルサイネージ(R7.5.9)
2025.05.14 [防災・安全林務課]
北信管内では、様々なツールでクマの注意喚起を行っていますが、デジタルサイネージの活用がもうひとつの取り組みです。 デジ...
-
中野市の定食屋・食事処しんしゅう(北信州おいしい食材フェア2025)
2025.05.13 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは!北信農業農村支援センターのわらしです。 ただいま開催中の「北信州おいしい食材フェア2025 デジタルスタン...
-
Hokushin NOW【Vol.1】2025.5.8@飯山市・木島平村
2025.05.09 [信越自然郷の観光北信農業農村支援センターからのお知らせアーカイブ]
こんにちは、みなさん。 北信農業農村支援センターのKOTOです。 ・日々移り変わる風景や ・農作物の生育など ...
-
クマの注意喚起 その① 道路情報板(R7.5.1)
2025.05.07 [防災・安全林務課]
北信管内では、様々なツールを活用して県民の皆さんや、県内から来訪される観光客の皆さんに対してクマに関する注意喚起を行って...
-
中野市のスイーツ・手作りアイス フィオーレ(北信州おいしい食材フェア2025)
2025.05.02 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは、みなさん。 北信農業農村支援センターのKOTOです。 さてさて! 本日5月2日から「北信州おいしい...
-
農業資産デジタルスタンプラリー 開催のお知らせ
2025.05.01 [農地整備課]
こんにちは!農地整備課です。 「農業資産デジタルスタンプラリー」を5月1日(木)より開催します! 令和4年まで行...
-
令和7年度 北信消防協会大観閲式を4月29日に中野市にて開催しました!
2025.04.30 [総務管理課防災・安全]
こんにちは!総務管理課です。 北信消防協会(北信地区6市町村の消防団が連携する団体)では4月29日(火・祝日)に中...
-
東京のサイクリストに北信地域の魅力をPRしました(サイクルモード東京出展)
2025.04.30 [アウトドア商工観光課信越自然郷の観光]
商工観光課です。 北信地域では、菜の花や桃の花が咲き、気持ちよくサイクリングができる季節がやってきました &...
-
飯山駅へ、いらっしゃい!
2025.04.28 [信越自然郷の観光]
こんにちは、みなさん。 北信地域振興局北信農業農村支援センターのKOTOです。 ✅野沢温泉スキー場 ✅志賀高原...
-
クマ遭遇防止対策の啓発活動をスタートしました(R7.4.24)
2025.04.28 [防災・安全林務課]
4月9日のクマによる人身事故から早くも2週間が経過しますが、事故を引き起こしたクマの消息は依然としてつかめていない状況で...
-
野沢温泉中学校で防災学習を行いました!
2025.04.28 [防災・安全林務課]
こんにちは!林務課です。 林務課では4月15日(火)に野沢温泉中学校で防災学習を行いました。 「地域を守る森林の...
-
~食べて知る、北信州のおいしさ~ 「北信州おいしい食材フェア2025」5月2日(金)スタート!
2025.04.25 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは!北信農業農村支援センターからのお知らせです💡 「北信州おいしい食材フェア2025」デジタルスタンプラリ...
-
普及員の一息① 「北信州農業道場」を開講しました!
2025.04.18 [産業・就業・移住北信農業農村支援センターからのお知らせ]
令和7年度の普及員の一息、トップバッターを務めます!! 北信農業農村支援センターのセダケオオタニです(*n’∀’)n ...
-
クマによる人身事故の対策について
2025.04.14 [防災・安全林務課]
令和7年4月9日、飯山市の住宅地で3人がクマに襲われて重軽傷を負う、痛ましい人身事故が発生しました。 クマの専...
-
凍霜害防止キャラバン、凍霜害対策講習会が開催されました!
2025.04.11 [アーカイブ]
こんにちは。北信農業農村支援センターのIです。 北信地域はぶどう、りんご、ももなどの果樹や、アスパラガス、シャクヤ...
-
令和7年「春の全国交通安全運動」街頭啓発活動について
2025.04.10 [交通安全北信地域振興局からのお知らせ]
きびしい冬が終わり奥信濃の雪解けが進む中、春の全国交通安全運動が始まりました。 期間:令和7年4月6日(日)から4...
-
🌸🌳緑の募金にご協力をお願いします🌲🌷
2025.04.10 [林務課地域づくり・県民参加]
こんにちは、林務課です。 雪深い北信地域でも雪解けがすすみ、桜の開花が待ち遠しい季節になってきました 長野県では...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256