北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 産業・就業・移住 > 普及員の一息② 「北信州農業道場」で農業機械・鳥獣被害対策講座を開催しました

普及員の一息② 「北信州農業道場」で農業機械・鳥獣被害対策講座を開催しました

今年から北信農業農村支援センターでお世話になりますVM4です🚙

5月も後半となり、田んぼには日に日に苗が移植され、あぜ道から見える景色も様変わりしてきましたね(^^)

5月13日(火)に北信州農業道場 選択講座 第1回「農業機械」「鳥獣被害対策」講座を実施しました!

I.農業機械講座
前半の「農業機械」では、農業機械士協議会から三ツ和農産さん、ミツワヤンマーさんのご協力を頂き、農業機械を安全に使用するための注意点の説明(草刈機のカバーを外さずに使用する等)や、直進アシスト付きトラクターの試乗体験を実施しました!
直進アシスト付きトラクターは、人工衛星から位置情報を取得し、作業者がハンドルを操作しなくても真っ直ぐ進むことができます。作業負担の軽減を期待できるハイテクマシンです🚜
(このブログをご覧になっている皆さんの方が、お詳しいかもしれません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草刈機のカバー取り付けや、歯が欠けていないか確認しましょう(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直進アシスト付きトラクターの実演 ハンドルを操作しなくても真っ直ぐ進みます!

 

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256