-

中野市緑化苗木頒布会で森林税をPR!
2015.04.28 [アーカイブ]
林務課のM隊長です。 4月26日日曜日、中野市の一本木公園で行われた「中野市緑化苗木頒布会」にお邪魔して、長野...
-

木島平村 農の拠点施設『FARMUS(ファームス)木島平』のしゅん工式が行われました。
2015.04.24 [アーカイブ]
農政課のY です。 4月16日、木島平村の西の玄関口、国道403号線沿いに『FARMS木島平』がしゅん工しまし...
-

信越自然郷の春・・・パート2?
2015.04.22 [アーカイブ]
地域政策課の座高一です。 以前に信越自然郷の春の訪れを御報告しましたが、今回はその2と言おうか、 ブログトッ...
-

4月18日(土)に観光案内列車「特急ゆけむり~のんびり号~」がデビューします!
2015.04.17 [信越自然郷の観光アーカイブ]
こんにちは、商工観光課のKです。最近各地で話題となっている観光列車!先日このブログで飯山線観光列車「おいこっと」を御紹介...
-

信越自然郷にも春の訪れが・・・
2015.04.04 [アーカイブ]
久しぶりの投稿となります。地域政策課の座高一です。 信越自然郷に訪れた、少し遅い春の訪れをお届けします。 本...
-

新幹線飯山駅が開業しました!
2015.03.17 [信越自然郷の観光アーカイブ]
初めまして、商工観光課のYです。飯山市民である私も待ちに待った北陸新幹線(長野経由)飯山駅が遂に3月14日に開業しました...
-

祝!新幹線飯山駅開業!内装には地元産木材がふんだんに!
2015.03.16 [信越自然郷の観光アーカイブ]
林務課のM隊長です。 待望の北陸新幹線(長野経由)飯山駅が3月14日開業いたしました。 開業イ...
-

新幹線飯山駅開業まで2日!アクティビィティーセンターも準備中!
2015.03.12 [信越自然郷の観光アーカイブ]
こんにちは、商工観光課のKです。いよいよ北陸新幹線(長野経由)金沢延伸、県内唯一の新駅となる新幹線飯山駅の開業まであ...
-

秋山郷名物料理コンテストが開催されました
2015.03.10 [アーカイブ]
こんにちは、商工観光課のKです。去る3月8日(日)、栄村と新潟県津南町にまたがる現代の秘境「秋山郷」の新名物となりうる料...
-

合庁周辺の四季折々の風景
2015.03.06 [アーカイブ]
こんにちは。税務課のTです。 ようやく合庁のまわりのうず高く積もった雪もようやく解けてきました。 春ももうす...
-

簡単で超便利!ロケットストーブを作ってみませんか。
2015.03.04 [アーカイブ]
林務課のM隊長です。 今日は、環境にやさしいロケットストーブの作り方を紹介をします。 最近、身近な薪や...
-

「歴史ある農業施設」について 第1弾(勝手にシリーズ化)
2015.03.02 [アーカイブ]
こんにちは! 農地整備課ゲンタです。農業土木の技術職員です。 農地整備課では普段の生活では決して意識することのない...
-

『北信州みゆきポーク』でウインナーとハムを商品開発&新キャラクター
2015.02.27 [アーカイブ]
北信地方事務所農政課の新米ハンターです。 みゆきポーク生産基盤強化プロジェクトの加工品開発第1弾として 完成品報...
-

小田急ロマンスカー!成田エクスプレス!懐かしの電車に乗れる!
2015.02.26 [信越自然郷の観光]
林務課のM隊長です。 3月14日の北陸新幹線長野―金沢間開業まであと2週間余りとなり、E7...
-

北信州の道の駅その1「北信州やまのうち」
2015.02.25 [信越自然郷の観光]
こんにちは、商工観光課のKです。車で初めていく旅行先での強い味方。観光情報、おみやげ、特産物、なんでもそろった便利な施設...
-

栄村のタネ
2015.02.24 [アーカイブ]
こんにちは 農地整備課です。 きょうは栄村の除雪の知恵をご紹介します。 栄村には各戸に「タネ」と呼ばれる雪を...
-

信越自然郷ぶらり散歩~冬の飯山編(かまくら&スイーツ&ランチ)~
2015.02.23 [信越自然郷の観光]
こんにちは、地域政策課の座高一です。 今日は、飯山の蔵元の酒蔵開放に行く予定をしていたところ、...
-

清酒「水尾」醸造元・田中屋酒造店様の酒蔵開放に行ってきました!
2015.02.23 [アーカイブ]
はじめまして、農政課のhsと申します。 さて、突然ですが、「水尾」という銘柄のお酒をご存知でし...
-

北陸新幹線の試乗会に参加しました。
2015.02.20 [アーカイブ]
地域政策課のK.Tです。 北陸新幹線(飯山駅)の開業を3月14日(土)に控え、試乗会に参加をして来ました。 ...
-

いいやま雪まつりに行ってきました・・・
2015.02.19 [アーカイブ]
北信地方事務所の情報収集員Sです。 いいやま雪まつりに行ってきました。 当日は、朝一は、雪が降っていなかった...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256























