-
雪かき部隊 除雪4兄弟が合流しました(1)
2013.12.20 [大町合庁だより]
大町建設事務所の雪かき隊員です。 今年、新たに除雪4兄弟が合流しました。 一番大きいのは、除雪トラックです。幅が3....
-
観光客安全対策連絡会議を開催しました。
2013.12.18 [大町合庁だより]
商工観光建築課です。 平成25年12月6日(金)に大町合同庁舎講堂において、「平成25年度観光客安全対策連絡会議」...
-
元気づくり支援金を活用してみませんか!
2013.12.13 [大町合庁だより]
地域政策課のアルクマ2号です。 地域を元気にしたいという皆さんの活動を応援する 「地域発元気づくり支援金」の平成26年...
-
「年末の交通安全運動」実施中です!!
2013.12.11 [大町合庁だより]
地域政策課です。 年末の交通安全運動が実施中です。 期間は12月1日(日)から12月31日(火)まで実施します。 そ...
-
おいしい信州ふーど「風土」名人委嘱式を開催しました!
2013.12.09 [北アルプス地域の食文化・味]
農政課の“いのっち”です。 おいしい信州ふーど(風土)名人の委嘱式を開催しました! 長寿日本一の信州長野県の地域から...
-
アイソン彗星が太陽に接近!!
2013.11.29 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
大町保健福祉事務所のホシキチです。 アイソン彗星は太陽に近づき見ることができません。 公開されている太陽観測衛星(SO...
-
大北地域を元気に!
2013.11.28 [大町合庁だより]
地域政策課のアルクマ2号です。 11月29日の金曜日午後1時30分から、「元気な地域づくり講演会・地域づくり事業成果発...
-
ゆるキャラグランプリ結果発表!
2013.11.25 [大町合庁だより]
地域政策課のアルクマ2号です。 ゆるキャラグランプリ2013の結果が発表されました。 長野県で46のゆるキャラが、全...
-
北アルプス山麓ブランドの日
2013.11.23 [北アルプス地域のイベント]
農政課のです。 11月16日に大町市文化会館で「北アルプス山麓ブランドの日」を開催しました\(^-^)/ 農政が大き...
-
新たな北アルプス山麓の名物に!
2013.11.22 [北アルプス地域の食文化・味]
農政課のです。 11月15日に「北アルプス山麓ブランド認定委員会」を開催しました! 北アルプス山麓ブランド認定品を...
-
宵の明星・金星が見やすくなっています!!
2013.11.21 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
大町保健福祉事務所のホシキチです。 帰宅時間帯、南西の空に明るく見えるのが金星です。 現在、いて座の南斗六星の中を通過...
-
県庁にて「北信州道の駅ジョイントフェア」を開催しました
2013.11.20 [大町合庁だより]
商工観光建築課です。 北安曇地方事務所では平成26年度末の北陸新幹線金沢延伸を見据え、長野・北信地方事務所とともに三...
-
おとめ座スピカに接近したアイソン彗星!!
2013.11.19 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
大町保健福祉事務所のホシキチです。 あと10日で太陽に接近するアイソン彗星は、明け方の空、おとめ座のスピカのすぐ下で見...
-
大姥山(大町市八坂)を紹介します!!
2013.11.15 [北アルプス地域の自然・景観・名所北アルプス地域のレジャー・体験]
大町保健福祉事務所のヤマキチです。 大町市八坂にある大姥山は、金太郎が生まれた洞窟や産池など金太郎にまつわる場所があり...
-
北アルプスはすっかり雪化粧
2013.11.14 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
地域政策課です。 11月14日の北アルプスは、 抜けるような青空に 雪化粧した山々・・・ とてもきれいです。 朝晩...
-
アイソン彗星さらに接近中!!
2013.11.14 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
大町保健福祉事務所のホシキチです。 あと2週間で太陽に接近するアイソン彗星です。 11月14日現在、明け方東の空、おと...
-
霊松寺(大町市)の紅葉情報です!!
2013.11.13 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
大町保健福祉事務所のヤマキチです。 大町市の霊松寺山の山腹にある霊松寺は、カエデ、ツツジやイチョウなどの紅葉が美しいこ...
-
黒部発電所探訪記 最終回
2013.11.13 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
地域政策課のアルクマ2号です。 発電所探訪記も今回で最後となります。 黒部ダムからトンネル内専用バス、インクライン、バ...
-
防災訓練を実施しました!
2013.11.12 [大町合庁だより]
地域政策課です。 11月11日大町合同庁舎消防訓練が行われました。 朝日の差し込む月曜日の事務所内に、いきなり鳴り響く...
-
黒部発電所探訪記 その3
2013.11.11 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
地域政策課のアルクマ2号です。 発電所探訪記のその3をお送りします。 発電施設から欅平上部まではこのバッテリーカーを...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504