北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。
-
最新記事
この夏、北信地方の博物館や美術館を巡ってみませんか!?
2022.08.08 [信越自然郷のイベントその他]
長野県は、都道府県の中で一番博物館や美術館の数が多いことをご存じですか? 平成30年度の社会教育調査統計表(文部科学省)によると、2位北海道の331館や3位東京都の312館を超える345館の博物館・美術館が長野県にあるそうです。 ...
-
「ずくだして投票に行こう!」8月7日は長野県知事選挙の投票日
2022.08.05 [北信地域振興局からのお知らせ]
7月21日に告示された県知事選挙は、いよいよあさって7日が投票日です。 みなさんの投票の予定はいかがでしょうか。 投票日に仕事や ...
-
【8/14(日)】猫たちの第2回緊急譲渡会を開催します!
2022.08.04 [北信保健福祉事務所からのお知らせ]
北信保健福祉事務所です。 管内で数十匹の猫を飼育されていた方が急死され、至急里親さんを募集しており、 このブログにおいても緊急譲渡会の開催をご案内し ...
-
北信農業農村支援センターだより⑤「 #みゃくみゃく とつながる信州の伝統野菜!第11回ぼたんこしょう祭り開催です」
2022.07.28 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは、北信農業農村支援センターの信州放牧豚です 今日は、「ぼたんこしょう」を紹介します。皆さま、ご存じですか?「ボタン故障」ではありません。 ...
-
【長野県立大CSI×飯山高等学校】地元で働くゲストと考える「働くこと、学ぶこと」
2022.07.28 [北信地域振興局からのお知らせ]
こんにちは。企画振興課のしなのすいーとです。 県立大CSIと連携して、飯山高等学校探究科で、高校生が深く学び、魅力的な就労・起業をイメージできるよう実施し ...
-
北信農業農村支援センターだより④
「北信地域のこだわり農産物集う テラマチマルシェ開催!」2022.07.27 [北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは 情熱普及員のTです! 今日は飯山市で開催中のマルシェ情報をお届けします! 7月~11月の第1日曜日に、飯山市の高橋まゆみ人形館の ...
-
「夏の交通安全やまびこ運動」実施中です!!
2022.07.25 [北信地域振興局からのお知らせ]
こんにちは。総務管理課交通安全担当のSです。 先日、車を運転中に一時的なゲリラ豪雨に逢い、ワイパー全開でも前が見えずとても怖い思いをしました。 天気の変 ...
-
猫たちの緊急譲渡会を開催します!
2022.07.22 [北信保健福祉事務所からのお知らせ未分類]
北信保健福祉事務所です。 管内で数十匹の猫を飼育されていた方が急死され、至急里親さんを募集しています! ○里親募集中の猫リスト この猫た ...
-
【長野県立大CSI×飯山高等学校】「なぜ働くのか?」「なぜ学ぶのか?」当たり前のことを“問い”を通じて考え直そう
2022.07.08 [北信地域振興局からのお知らせ]
こんにちは。企画振興課のしなのすいーとです。 令和元年度より、公立大学法人長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センター(CSI)と連携して、地元高校 ...
-
北信農業農村支援センターだより③「地元の野菜を食べて知って、未来に繋いでいこう!北信州おいしい食材フェア2022」
2022.07.08 [信越自然郷の食文化・味北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは! 信州放牧豚です みなさん、北信州は旬がぎゅー!っと詰まったおいしい食材が豊かなのをご存じですか? 素晴らしい食材たちを知ってもらいたい ...
-
第21回ふう太河童の川普請に参加しました。
2022.07.06 [北信建設事務所だより]
北信建設事務所飯山事務所のマルです。 令和4年7月3日(日)に、「ふう太河童の川普請」と題して木島平村の馬曲川、樽川の草刈りと伐木を実施しました。 ...
-
北信農業農村支援センターだより②「絶品!?‟トマジューカレーうどん”食べてきた!」
2022.06.28 [信越自然郷の食文化・味北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは!信州放牧豚です。 4月からこちらで走っています 梅雨入りと思われるある日、栄村のトマトジュースをふんだんに使った、特産品トマジューカレーによ ...
-
「GO VOTE!」 参院選の投票日は7月10日 懸垂幕や広報車で啓発を実施中
2022.06.27 [北信地域振興局からのお知らせ]
第26回参議院議員通常選挙が、22日に公示され選挙戦が始まりました。 県内の市町村では23日から期日前投票が始まり、すでに一票を投じた方もいるかと思います ...
-
北信農業農村支援センターだより①「北信州の花シャクヤク、浮かびます。~花手水~」
2022.06.15 [信越自然郷の自然・景観・名所北信農業農村支援センターからのお知らせ]
こんにちは!北信農業農村支援センターの花男子🌼(はなだんし)です! 令和4年度北信農業農村支援センターだより第1弾は、お花🌸の話題から。 長野県が全 ...
-
次期総合5か年計画策定に向け局長と若手職員が意見交換
2022.06.10 [私たちの仕事北信地域振興局からのお知らせ]
「10年後、20年後の北信地域を想像してみよう。この地域がどのようになっていたらいいか、またみなさんが県職員としてどう貢献できるか考え、発表しよう!」 & ...
-
自動車税の納付はお済みでしょうか?
2022.05.17 [県税事務所からのお知らせ]
こんにちは! 総合県税事務所北信事務所です。 みなさま、自動車税種別割の納税通知書はお手元に届いていますでしょうか? 令和 ...
-
信濃グランセローズとともに新型コロナに係る啓発活動を行いました
2022.05.12 [北信地域振興局からのお知らせ未分類]
総務管理課です。 総務管理課では、5月5日、中野市営球場において、ルートイン・ベースボール・チャレンジ・リーグ 所属の信濃グラン ...
-
「春の全国交通安全運動」実施中です!!
2022.04.11 [北信地域振興局からのお知らせ未分類]
こんにちは。総務管理課交通安全担当のSです。 ようやく春の訪れを感じる今日この頃ですが、お出かけの際は感染症対策と安全運転に十分留意しましょう! さ ...
-
北信管内の農業資産をご紹介
2022.03.31 [未分類]
こんにちは、農地整備課です。 ドローンで空撮した動画により、北信地域振興局庁舎周辺と管内の農業資産をご紹介します。 自然豊かな北信地域は絶景間違いなしなので ...
-
春の山火事予防運動 はじまっています
2022.03.28 [私たちの仕事北信地域振興局からのお知らせ]
北信地域振興局林務課です。 春ですね。野焼きの季節ですね。 本日、北信合同庁舎 周辺においても、いくつかの狼煙が上がっておりまし ...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256