「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > 投稿所属 > 商工観光課 > ~小海線に乗って魅力発見!~初冬の小諸をぶらり旅❄

~小海線に乗って魅力発見!~初冬の小諸をぶらり旅❄

こんにちは、商工観光課のリーフです!

12月に入り、寒さが一層厳しくなってきましたね…

なかなか外に出るのも億劫になる今日この頃ですが、小海線に乗って小諸駅周辺を散策しました

過去の「小海線に乗って魅力発見!」シリーズは、下記のブログを見て下さいね↓

~小海線に乗って魅力発見!~ 初夏の野辺山を歩いてみました👟

~小海線に乗って魅力発見!~羽黒下駅から八千穂駅の沿線をぶらり旅

早速小海線に乗り込みましたが、車内は暖房が効いており冷えた体がぽかぽかします
窓からの風景もすっかり冬らしくなって、浅間山も雪が見えますね🏔


のんびり揺られて、小諸駅に到着!
まずは、駅を出てすぐ左の「停車場ガーデン」へ。
停車場ガーデンは平成21年4月オープン後、様々な花で訪れた方を楽しませてくれます。
もう12月ですが、可愛らしいお花が咲いていましたよ🌸

停車場ガーデンは、広々とした空間なので解放感があります。
佐久地域振興局で製作したサイクルラックもありますので、自転車で来られた際にはぜひ!🚲

次に「懐古園」に向かいます。
お花見や紅葉で訪れることはありましたが、この時期の懐古園は初めてかもしれません
冬の気配を纏った小諸城三之門は、また一層存在感があります・・・
懐古園では日本で唯一の城下町よりも低い位置にあるお城(穴城)の石垣や門、噴水なども見ることができますよ。
水の手展望台からは、連なる山々やゆったり流れる千曲川が望めました
かつては監視台の役割をしていたとのことで、広大な景色を見下ろせます

次に懐古園内にある、小諸市動物園へ。

ポニーやペンギン、モルモット達が元気に動き回っていました🐎🐧

写真は撮れていなかったのですが、他にもライオン、ミニブタ、クジャク、フラミンゴなどに会えますよ!
※ケヅメリクガメは春にならないと会えないようです🐢

動物園としての規模は小さいかもしれませんが、いろんな動物がいましたよ

なお、「懐古園」の敷地内に1972年まで約35年の長きにわたり、小海線の鉄路を勇敢に颯爽と駆け抜けたSL「C56-144形」が静態展示されています
その近くにはサイクルラックがありますので、こちらもぜひ使ってみて下さいね

歩き回ってお腹が空いてきたので、懐古園からすぐの「草笛 小諸本店」へ。

もりそばをいただきました🥢
普通盛りなのですが、ボリュームがすごいです(400gとのこと)

細めの麺なので喉越しがよく、食べるたびお蕎麦の香りが鼻を抜けます
お腹が満たされました、ご馳走様でした(今度はくるみそばを食べようと思います)
さて再出発!
草笛から15分ほど歩くと「萬屋骨董品店」があります。旧小諸銀行のレトロな建物が目を引きますね
店内に入ると食器、様々な生活用品、着物などが所狭しと並べられていました。

明治以降の骨董品が多いようです。見たことがない旧札もあり、大変興味深かったです…

3分ほど歩いて「光岳寺」へ。
光岳寺は1624年、松平憲良が小諸藩主となったときに、曾祖母で徳川家康の母、お大の方の菩提を弔うためにこの地に遷移建立したとのことです

その後の城主 牧野家も菩提寺を光岳寺に移したことから、徳川葵、松平星梅鉢、牧野三つ頭の三つの家紋が本堂の屋根に掲げられているんですね
次は350年の歴史を持つ「山吹味噌」へ向かいます
店内は沢山の種類のお味噌もありましたが、その他にも飲み物やおせんべいなども売られていましたよ!

この山吹味噌のお店近くには、自家製ハム・ソーセージ専門店「デリカテッセン山吹」や、今年10/1にオープンしたばかりの「信州味噌らーめん 山吹」もありますので要チェック

さて、駅前で休憩をします
訪れたのは「猫雑貨とカフェねこのや」。※猫カフェではありませんのでご注意!

猫の足跡に導かれて入店すると・・・
猫雑貨と可愛いが詰まったお部屋が
一番人気のカフェもかを注文しました。
上にホイップの猫さんが🐈!かわいい
ほろ苦さにホイップとチョコソースの甘さがマッチしていました…
なお、スマホの充電やレンタルスペースとしても利用できるとのことです。
今回は小海線に乗って小諸駅周辺を7kmほど歩きましたが、初めての景色やお店と出会えました
皆さまも小海線に乗って各駅の魅力を見つけてみませんか?🚃

 

佐久地域振興局商工観光課
0267-63-3157

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105