「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > 佐久であそぼう > こだわりの佐久地域産カラマツ材サイクルラック製作
「株式会社すまい一」

こだわりの佐久地域産カラマツ材サイクルラック製作
「株式会社すまい一」

―今回は、佐久地域産のカラマツにこだわって製作していただきました。カラマツは佐久地域の民有林の約56%を占めています(佐久地域管内概況より)。ただ、ウッドショック(2021年に起きた木材価格の高騰)でカラマツの値段も上がっていると聞きます。
石黒さん:サイクルラックは外で使用するので、材料としては風雨に強いヒノキ、カバ、カラマツが候補に挙がっていました。2021年7月頃と比べると、今の丸太は倍くらいの値段になっています。ただその一方で、カラマツの価値は上がっているので、少し落ち着けば出回りやすくなると思います。ぜひ使ってほしいです。
中島さん:以前はベニヤ板をカラマツで作っていた時代がありましたが、現在はヒノキに代わっています。やっぱりカラマツの価値が上がっているんですよね。

―工場では、今はどんな製品を作られているのですか?
石黒さん:今あるものは、扉や箸などです。今年の新入社員も製作を担当しています。箸は先代の取締役のご縁で、全国の百貨店などで扱っていただけることになりました。何種類かありますが、今後カラマツ産のものも作る予定です。柔らかい素材なので箸で使うのは珍しいですが、試作品がしっかり使えたので商品化しました。
中島さん:先日、ビックサイトの展示会にも一緒に参加してきました。「佐久産のカラマツ」箸として全国で販売される予定だそうです。「佐久」の地名が入るのがうれしいです。

工場での箸づくりの様子。

―石黒さん、中島さん、本日は貴重なお話ありがとうございました。

すまい一が細部までこだわって、世界に一つのデザインと安全性を兼ね備えたサイクルラック。ぜひ多くのサイクリストの方に使っていただきたいです。

またすまい一は、佐久合同庁舎1階県民ホールやエレベーターホールの木質化工事(2021年3月)も担当。佐久地域産カラマツを使用した木の温かみを感じる空間です。佐久合庁にお越しの際は、ぜひご覧ください。

企業情報
株式会社すまい一(すまい・いち)
住所:〒385-0046 長野県佐久市前山75-1
電話番号:0267-63-7676
HP:http://www.sumaiichi.jp/index.html

 

佐久地域のサイクルコースはこちら
佐久地域産カラマツ材のサイクルラックに自転車を置いて休憩やちょっとした買い物をしながら、自転車の旅をお楽しみください。
サイクルラック設置スポットを通過する主なコース
小諸でサイクリング!御牧ケ原ぐるっとコース
(休憩スポット:小諸駅、ジオヒルズワイナリーなど)
望月エリアで温泉&食を満喫コース
(休憩スポット:春日温泉など)
川上村ぐるっと大冒険コース
(休憩スポット:信濃川上駅、ナナーズ川上店など)
アートや自然を楽しむ!塩沢・発地・風越公園エリア周遊コース
のんびりと自然を満喫。南軽井沢・発地エリアコース
浅間山の七変化を楽しむ!北佐久冒険コース
(休憩スポット:軽井沢発地市庭など)

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105