「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > 投稿所属 > 佐久保健福祉事務所 > 令和2年度さくっと「ずく出す」フォーラムを開催しました 運動習慣定着の参考に動画(リンク先)もご紹介!

令和2年度さくっと「ずく出す」フォーラムを開催しました 運動習慣定着の参考に動画(リンク先)もご紹介!

こんにちは。佐久保健福祉事務所健康づくり支援課のテラです。
9月は健康の保持・増進のために、私たち一人一人が運動習慣の定着や食生活の改善に目を向ける「健康増進普及月間」でした。佐久保健福祉事務所では、運動習慣のある人の増加とシニア世代の身体活動向上のため、「さくっと『ずく出す』プロジェクト」の一環として、9月3日にさくっと「ずく出す」フォーラムを開催しました。
佐久地域ならではのこのネーミング。佐久地域の皆さんが今よりほんのちょっとずくを出して体を動かすことで健康寿命が伸びることを目指して、地域の関係機関・団体の皆さんと一緒に取り組んでいるプロジェクトです(詳しくはこちら
今年度はコロナ禍での開催ということで、会場の参加人数を最小限におさえ、Web会議システムも活用して実施しました。

実践発表2題。会場内は常に換気を行い、十分に間隔を取って着席していただきました。

講演会には女子栄養大学の新開省二教授をお招きし、Web出演にてお話ししていただきました。

講師の新開先生には、健康長寿新ガイドラインから、特に、体力・身体活動の項目とフレイルについて御講演頂きました。これから何に気をつければよいか具体的にお話しいただき、参加者から参考になったと感想をいただいています。

フレイル予防、健康寿命の延伸など、健康づくりには継続が大切。
9月がからだを動かすきっかけとなり実践されている方は素晴らしい!(自分自身に拍手!)
ならなかった方も大丈夫!すでに気づきは得られています。あとは始めるだけ☆

ずく出すプロジェクトに協力くださっている団体の皆さんが配信している運動の動画をいくつかご紹介します。
これからの凍みる季節に、屋内で出来る運動の参考になれば嬉しいです。

▶ずく出すサポーター(佐久穂町地域いきいき健康クラブ)
「毎日必ずマイ体操【ロコモ・フレイル・サルコペニア予防】」
https://www.youtube.com/watch?v=m9y3eXKA6XE

▶東信教育事務所 働き盛りの運動セミナー
「サクッと健康Jyo-Syo-!」
https://www.youtube.com/channel/UCDCQl0V7kloQL2w9L5JS2Ag

ポールdeアクティブウォーキング技術研究会
「どんどん歩こう!ポールdeアクティブウォーキング」
https://www.youtube.com/watch?v=c4sCV0n5UQI

信州ACEプロジェクト
「アルクマと一緒にいつでもストレッチ」
https://www.youtube.com/watch?v=V_qOKQJCnWY

からだを動かせば心も軽やかに。
ずくを出して、10月も健康づくりに取組みましょう。

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105