鳥しらべ
-
小鳥の初卵日調査,今年で5年目になりました
2013.05.21
クールアース研究事業の一環で,巣箱をかけて小鳥類(シジュウカラとヒガラ)が卵をいつ産み始めるかについて調査しています. ...
-
南アルプス南部・茶臼岳周辺のライチョウ調査
2013.05.21
長野県環境保全研究所では,静岡ライチョウ研究会とともに,南アルプス南部(イザルガ岳~茶臼岳~上河内岳)におけるライチョウ...
-
2012年の夏鳥の初認・初鳴き調査、はじまりました!
2012.03.26
2011年春、長野県内の野鳥関係の市民団体会員の協力を得て、夏鳥14種と留鳥あるいは漂鳥2種の長野県内における初認・初鳴...
-
千曲川・犀川水系のカワウ
2011.11.04
近年、全国的にカワウの生息数が急増しています。 長野県内でも同様の傾向で、千曲川・犀川水系にはいくつかのねぐらやコロニー...
-
水辺もないのに、なぜ?
2011.06.13
環境保全研究所飯綱庁舎は、標高約1,000mの飯縄高原にあります。 周囲は森に囲まれています。 さて、ここで問題です。...
-
小鳥の巣箱に珍客が寝ていました!
2011.05.20
環境保全研究所飯綱庁舎の敷地にかけてある巣箱で、ヒガラやシジュウカラの産卵が最盛期になりました。 昨年までですと、ヒガラ...
-
報告が遅くなりましたが、今季のカワアイサ調査は終了です
2011.05.20
4月21日、カワアイサもカンムリカイツブリも少数が残るだけで、ほとんどの個体が北に旅立ちました。カワウの休息場所となって...
-
今年の小鳥(ヒガラ・シジュウカラ)の子育ては???
2011.04.20
県環境保全研究所では、飯綱庁舎の敷地でさまざまなモニタリング調査をおこなっています。 鳥については、鳥の初認日や初鳴き日...
-
カワアイサ,いつ旅立つのでしょう?
2011.04.08
4月5日,カワアイサ約400羽,カンムリカイツブリは約170羽.この時期としてはかなり多いと思われます.また,カワウも...
-
夏鳥たちはいつ頃やってきて,歌い始めるでしょうか?
2011.04.04
オオルリやキビタキなど夏鳥はいつ頃渡ってくるのでしょうか? 近年,地球温暖化との関連で夏鳥の渡来日や初鳴き日が注目を...
-
カワアイサ,今年はまだいます!
2011.03.29
3月29日,カワアイサは前回より半減し約700羽.ただし,昨年,一昨年は,この時期100羽以下でしたので,今年は繁殖地...
-
そろそろ,渡りの時期になりました.
2011.03.15
3月10日,カワアイサは前回とあまりかわらず,約1,600羽でした.カンムリカイツブリの個体数が急増し,約120羽確認...
-
カワアイサ,もどってきました!
2011.02.28
2月21日,諏訪湖にカワアイサの調査に行ってきました.氷は下諏訪町の赤彦記念館まえにわずかに残っている程度.やはりカワ...
-
諏訪湖の氷はほぼとけてしまいました!
2011.02.14
2月10日,カワアイサの調査で諏訪湖に行ってきました.岡谷市側の氷はすっかり溶けてしまって,諏訪市と下諏訪町側が結氷し...
-
少なくなってきました,諏訪湖のカワアイサ!
2011.02.02
2007年11月から開始した,諏訪湖に渡来し越冬するカワアイサやミコアイサ等の生息状況調査が今季で4年目になりました....