ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

地酒のすすめ4 尾澤酒造場

 

 

 

 

 

 

主要銘柄は首都圏向けの「十九」と、地元向けの「美寿々錦」。

中でも、十九についてアツい想いを伺いました。

 

「十九の名前の由来」

 

“人間だと、一人前と言えば「二十歳」。

日本酒造りで一人前になるまでには、

まだまだ一歩どころでなく、二歩も三歩も手前なのですが、

「十九」と命名しました。”

 

この、十九は買えるお店が「特約店」に限られており、

なおかつ生産量が少ないことから、なかなか手に入りにくい。

ただ、本気で欲しい!と思ったら手に入る。

私はその想いと言葉にそそられ、特約店へ求めに行きました。

その特約店では、丁寧にお酒の特徴を説明してくださり、

尾澤酒造場の酒造りに対する想いのバトンパスがされているように感じました。

特約店は、尾澤酒造場ホームページ内、十九取扱酒販店のページをご覧下さい。

 

また、尾澤酒造場のお酒のラベルには、「日本酒度」という、

1 2 3 4 5

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504