こんにちは、総務管理課のsucreです。
10月10日(火)長野県将来世代応援県民会議長野地域会議 長野県子ども・若者育成支援推進本部長野地方部 合同研修会が開催されました。今年は、新型コロナウイルス感染症の5類感染症引き下げに伴い関係団体、長野地域こどもカフェプラットフォームの参加団体など多くの方々にご参加いただきました。
会議では県から、長野県子ども・若者支援総合計画(令和5~9年度)の報告、「子ども・若者を取り巻く情勢について」と題してヤングケアラー、特殊詐欺加担防止、性被害防止について報告いただきました。
続いて、長野県中央児童相談所より、地域における子どもの見守りについて児童虐待の対応を中心に事例、グループワークを交えてご講演いただきました。
児童虐待はなかなか表面化しづらい問題です。
「身近に相談できる存在がなく困っている。近所の人の温かい一言に救われた」
という親も少なくありません。
まずは地域でお互いに「あいさつを交わし、顔見知りになり、声を掛け合う」。
地域の目配り、気配りが大切になってきます。
リスク要因を意識しながら、心配のある家族について
「声にならない、声」を拾いあげ、関係機関につなげることが大事です。
子育てのお悩みについては、身近な市町村役場等でご相談を受け付けています。
もし、こんな家族(お子さん)がいたらご相談を。
児童虐待については、専用の相談電話を設置しています。
~児童虐待に関する相談窓口~
189(いちはやく)児童相談所全国共通ダイヤル
この電話にかけると、近くの児童相談所に転送される仕組みです(24時間対応)
長野県将来世代応援県民会議長野地域会議では、様々な分野で子ども・若者の取り組みをされている方々が、この会議を通じて行政・関係団体・企業など地域の幅広い皆様と連携し、相互理解を深めながら次世代を担う子どもや若者の支援を進めていけたらと思っています。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504