ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【観光】 > 長野県発明協会会長賞受賞、北澤式くくり罠とは!?

長野県発明協会会長賞受賞、北澤式くくり罠とは!?


ワイヤもつけやすく、構造もシンプルかつ薄型になり、仕掛けるのも回収するのもとても楽になっています。

さらに踏み板への負荷重量が調整でき、どの動物をターゲットにするか、ある程度選べるようにもなっているんですよ。

そしてこの「北澤式くくり罠」のスゴイところは、すべてが手作りされているところでしょう。
手作りでありながらその精密さに驚く方も多いとか。

78歳となった北澤さんですが、開発意欲は衰えるどころか増す一方。
夜中、夢の中でも何かひらめいた時には作業場に直行するというのですから驚きです。

きっとこれからも「北澤式くくり罠」は更なる進化を遂げることは間違いないですね!

長野県内では、鹿や猪などの駆除された動物をジビエ料理としていただくことができるお店も増えてきました。(お店の情報などはこちらをご覧ください

せっかくですから野生動物ならではの滋味たっぷりの味わいを楽しんでみてくださいね。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504