ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【食】 > 【長野市】飲み干す一杯!淡麗系ラーメン🍜『麵屋 どんく』~ながのを食べつくす!~

【長野市】飲み干す一杯!淡麗系ラーメン🍜『麵屋 どんく』~ながのを食べつくす!~

こんにちは。総務管理課のしゃっぽです。
2月16日日曜日、翌日からは再び寒波が訪れる予報ですが今日は良いお天気です
お昼に「麵屋どんく」さんのラーメンが食べたい!!と思い立ち行ってきました~。
11時から営業開始の5分前にお店に到着・・・やはり長蛇の列です。
美味しいラーメンをいただくためにはこのくらいは想定内なので並びました。
並んだ時間は30分くらいでした。
  

店内はカウンターのみで8席です。

メニューです。

まず、食券を購入するのですが食券機が新札には対応していないとのこと。新札しかない~💦という時はお店の方が両替をしてくださいますのでご安心を。
お店の方の接客がとっても感じがよいのです。
席に座るとまず「寒い中お待ちいただきありがとうございます。」と気持ちのよい声がけをくださいます。食べる前から心が温まります

↓この料亭のようなセット、品を感じるラーメン屋さんです。

↓ 味玉のどぐろ中華蕎麦 1,350円

↓ 味玉鴨中華蕎麦 1,350円

↓ 限定飯の海鮮丼 600円

私は、味玉のどぐろ中華蕎麦をいただきました。

炙ったのどぐろ切身がこれまた美味しくて、玉ねぎのみじん切りのシャキシャキ食感も新鮮でした。

 

 

 

↓これは「味変で使ってください」と出してくださる自家製七味です。

この七味を入れて飲むスープが最高なんです。
しっかり飲み干しました~

 

 

 

寒い中並んで冷えた身体に至極の一杯でした。味もサービスも大満足です
おひとり様でも入りやすいお店です。
ぜひ味わってみてください

『麵屋 どんく』
長野県長野市南石堂町1466
営業時間 11時~14時(売り切れ次第終了)
定休日  毎週月曜日・隔週火曜日
駐車場  無

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504