ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:須坂市 五味池破風高原自然園))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【食】 > グルメ情報!美味しい定食をリーズナブルに【千曲市】

グルメ情報!美味しい定食をリーズナブルに【千曲市】

皆様、いかがお過ごしでしょうか。総務管理課のNKです。

6月に入り、そろそろ梅雨入りを感じさせる気候になってきました。

じとじと雨が降って、なかなか日々の力も入らない。。

そんな時にオススメのランチをご紹介します!

 

千曲市稲荷山にある『いなりの酒場』さんです🍺

場所は千曲市役所から国道403号の橋を渡って、すぐのところにあります。

お店の外観が道路からだと見えづらいので、「杏泉閣」さんというホテル(閉館してます)を目印にしてください。

駐車場は広々していますので、停められないかも…という心配は不要です!

営業時間は11時半から13時45分まで。店名のとおり、夜は居酒屋になっているようです。

こちらがメニューです↓

な、なんとこの令和の物価高騰時代に、ランチが550円で食べられてしまうのです…。なんてこった。

普段、筆者はGoogleマップから面白そうなお店を探すのですが、こちらのお店の情報には衝撃を受けました。

しかも3つの定食が550円。なんて魅力的なんだ。。

はやる気持ちを抑え、同行者と2人で「鳥タル定食」を注文。

しかも「ごはん大盛り無料」「プラス250円で豚汁変更可能」と、お腹をすかせた営業マンにもぴったりです。

注文して、ほどなく運ばれてまいりました。こちらです!(定食+ごはん大盛り+豚汁変更)

 

見てください。ゴロっとした鳥のから揚げが5個もお皿に鎮座しており、上からたっぷりとタルタルがかかっています😋

さらに嬉しいことにタルタルは筆者好みの白身が残っているやつ!美味しくないわけがない!

さらに付け合わせのサラダや煮物、なんと生卵までついております。

豚汁は豚バラ、ニンジン、大根がゴロっと入っており、具沢山。

 

早速いただきましたが、鳥タルは2度揚げされているようで、外はカラリ、中はジューシー。

甘酢ダレの酸味とタルタルの甘みがマッチして、とっても美味しいです。

ご飯を大盛りにしましたが、正解でした。普通盛りでは全然足らないぞ。。

 

豚汁は豚バラがけっこう分厚くて、甘みがあります🐷

あっさり優しい味付けなので、濃ゆい味の鳥タルの良い箸休めになります。付け合わせもばっちり美味しい。

そんなこんなであっという間に完食してしまいました。

 

鳥タル、豚汁はいただきましたが、がっつり食べて、体に活をいれることができました。

「昼なのに朝定食」という面白いメニューもあるので、次回はぜひ頼んでみたいです。

 

千曲市や長野市南部にお出かけの際は、ぜひ寄ってみてください。NKでした。

 

【お店情報】

いなりの酒場

〒387-0021

長野県千曲市稲荷山571−1

Tel:026-273-2757

支払いは現金の他に、QRコード決済も可能、喫煙OK

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504