ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【農業】 > 【須坂市】10月11日(土)農業試験場・果樹試験場一般公開があります!

【須坂市】10月11日(土)農業試験場・果樹試験場一般公開があります!

収穫の秋になりましたね、総務管理課のハッチです。

みなさんは須坂市にある農業試験場果樹試験場はご存じでしょうか?

どちらも県の機関として、新品種の育成、環境にやさしい農業生産技術、地球温暖化に適応する技術、安定生産技術および低コスト・省力化・軽労化技術等の試験研究に取り組んでいます。

令和7年10月11日(土)の一般公開では、こちらの2つの試験場で取り組んでいる研究成果等の展示や果樹園めぐり、生産物販売など様々なイベントを予定しています。

この機会にぜひ、足を運んでみてください🍎🍎🍎

R7試験場一般公開チラシ

■詳細情報■

〇日 時  令和7年10月11日(土) 午前9時~12時まで ※本年は午前中のみの開催です。

〇場 所  農業試験場・果樹試験場
須坂市小河原492 TEL 026-246-2411

〇主な内容

テーマ 「試験場に行ってみよう!」

(1)研究成果と品種展示:米、麦、果樹についての試験場の研究成果と品種を展示します。
(2)ミニ講演会    :作物、果樹の品種や最新技術についてお話しします!
(3)果樹園めぐり   :果樹試験場の試験ほ場をクイズラリー形式で巡ります。
(4)りんごもぎとり体験:りんごもぎとり体験ができます。(人数制限有)
(5)農業相談     :各品目の専門技術員が、農業全般の質問や相談を承ります。
(6)生産物販売    :試験場で生産した米、くだもの等を販売します。
(7)試食コーナー   :りんご、ぶどうなどのくだものをご試食いただけます。
(8)くだもの釣り   :くだもの(りんご他)を釣って遊べます。釣ったくだものはお持ち帰りいただけます。
(9)芋ほり体験    :さつまいも掘り体験ができます。掘った芋の重さを比べてみよう!
(10)農大コーナー   :果樹実科の学生が作ったりんごジュースを試飲いただけます。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504