2025.10.06 [ 長野地域の【観光】 ]
ワイン用ぶどうの収穫体験ボランティアに参加しませんか?(須坂温泉古城荘)
こんにちは!商工観光課のタイプRマンです🚗
ワイン用ぶどうの収穫体験ボランティアもついに第4弾となりますが、
本日は初の宿泊プランになります✨
須坂温泉古城荘で信州の旬の食材や、上杉謙信ゆかりの湯で癒される
中で、ぶどうの収穫体験を行ってみませんか?♨
【募集内容】
◆作業場所 |佐藤果樹園:佐藤様
◆時間(小学生以上)|平日9時~16時約3時間(当日又はチェックアウト後)
〇ご予約時に希望時間をお知らせください。
〇作業内容に応じて農園と時間の調整し、折り返しご連絡いたします。
◆必要なもの|作業のできる服、長靴、軍手
※チェックイン前に着替えが必要な方は事前にご連絡くださいませ
◆ 報 酬 |お礼として佐藤果樹園様にて採れたぶどうを使ったワイン1本プレゼント
(お子様にはお食事の際にジュース1杯サービス)
宿泊プランとなりますので、詳しい内容や空室確認は以下ページよりご確認ください🍷
古城荘HP《宿泊プランページ》
【お問合せ】
<須坂温泉古城荘>
FAX |026-248-1630
🍷佐藤農園果樹園のご紹介🍷
佐藤果樹園では、シャインマスカットや長野県オリジナル品種のクイーンルージュ®などの通販はもちろん、農園で採れたぶどうからできたワインの販売もしています。
(醸造は、高山村のカンティーナ・リエゾーやマザーバインズ)
オンラインショップはこちらから
佐藤果樹園は代々こだわりを持ってくだもの栽培に励んでおります。
この恵まれた土地、人のやさしさ、思いを知っていただくことで、北信州が産んだ商品をさらに味わい深く感じていただけたら幸いです。
佐藤果樹園 代表 佐藤和之
古城荘では電動アシスト付自転車のレンタルもございます!(宿泊客:半日500円)
自転車でちょっと足を延ばしてみてはどうですか?
こちらのカレンダーからも詳細の確認が可能です✨
フォローすると新着情報を入手できます。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504