信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

スポーツKAKI取り大会in松川

<下伊那のとりけもの通信>

担当Sです

さて、突然ですが
柿取り大会に参加しました
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/1267

新聞報道くらいしか見当たらなかったイベントですが・・・

参加チーム数は9

 信大環境ISO学生委員会 Aチーム
 なまけもの
 大野ファミリー
 鳥獣対策(;我が課の御大達の重鎮連チームです)
 チームJA
 信大環境ISO学生委員会 Bチーム
 信大環境ISO学生委員会 Cチーム
 食品化学研究室
 林務課フレッシュ(;わがチームです)

ガチで勝ちを狙いにいったのですが!!
当日は生憎の雪模様

しかし、段々と参加者が集まってきて……
若い人が多いので、危機感がつのります
信州大学の学生さん達が大挙して参加しました。

そうこうしているうちに開会式

ルール説明です。

枝ごと圧し折れば、獣害対策にもなる、のですが……
そこは生産地域、枝を傷めないような取り方の説明です。

そして、こんなものが……

焼き鳥??
そして、決戦の場に臨みます

この景色……

我々のバトルフィールドです


こんな感じで用意がされています。
(準備をされた実行委員会の方々に頭が下がります)

そして、開始の爆竹が鳴り響き
ガチで勝負開始です!

そんな訳で、写真ありません。
マヂで、やりましたから

んで、

20分程で、最初の部分は
コンプリート!

そして、近くの別の木に取り付きますw
ペースは45分仕様
あんなペースでは一日持ちません
まして、何週間にもわたる収穫作業なんて出来ませんw

我々の畑は、他のチームと隔離されており
(やはり、やばい猿と思われたのでしょうか……)
他のチームの様子が判りません

そんなうちに、競技時間は終了
そして、計量です
今回は、下記の収穫量(重量)にての勝負です。

収穫した柿は、漬物と豚の餌になるとの事

今回の大会で収穫した柿です

ナカナカの量です。

大会の後は懇親会となりました
前出の、焼き鳥機と思った代物は
五平餅を焼く機械でしたw

豚汁と五平餅、漬物、果物といった心尽くしを頂き
冷えた体を温めました。

そして、結果ですが
トップの208kgで見事優勝しました

2位のチームが、120.5kg
あまりの大差に
大人げないとまで言われましたが…… orz=3

しかもチーム名が
「林務課フレッシュ」

後厄も終わった自分がフレッシュな訳ねぇし
フレッシュってもっと原意に近くて、“生”か??
なんて感じでしたw
(私以外は若いので、まぁ、いいのですが……  なんか、、 ね……)

ちなみに一番少ないチームは51kg
……やはり大人げなかったのでしょうか?
コンテナ9個も採ったの我々だけでしたwww

山村に限らず
農業・林業にとって鳥獣による被害は看過できない問題になっています。
野生動物の数のマネジメントには餌のコントロールが重要です。

このイベントを通して、Wlidlife Manengent の意義について何がしか伝えられたとすれば幸いです。

<本件に関するお問い合わせ先>
下伊那地方事務所林務課治山第二係
TEL:0265-53-0430
FAX:0265-23-3393
メール:shimochi-rimmu@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330