信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

ろもうマンのくねくね日記 その20

<ろもうマンのくねくね日記>
その20「ぞくぞくするでしょ・・・の巻」


こんにちは!またまたごぶさた、ろもうマンです。

ついに、くねくね日記も、その20!

20回を記念して、これだ!

くねくね日記その2で紹介した、林道長谷高遠線の林道橋だ!
その時は、強度を補うためのPC鋼材を、橋本体のコンクリート硬化後に緊張をかけて、プレストレスを与えている状況だったけど、完成したんだね。
(写真は、完成写真ではないけどね)

どうだい。急峻な地形、脆弱な地質などの過酷な条件下での工事の苦労が伝わってくるね。ぞくぞくするでしょ。
この急峻かつ複雑な地形に合わせた林道橋、今回採用した『ポストテンション方式2径間連続PC箱桁橋』ならではだよね。

橋といえば、過去につくられた橋の点検や補修も大切だ。
今回の経済対策の補正予算でも、橋やトンネルの点検や補修をするよ。
新しくつくるだけじゃなく、既存のインフラをいかに有効活用するかって大事だよね。もちろん林業活動の活発化という点においてもね!

あ・・・林道橋でテンション上がりすぎて、林道ネタなのに林道アニキのこと忘れてた。

アニキ!おいしくない本物のカニと、カニかま、どっちが好き?

「おいしいカニ。」

・・・またね!

<本件に関するお問い合わせ先>
林務部信州の木振興課林道係
TEL:026-235-7268
FAX:026-235-7364
メール:ringyo@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330