信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

ろもうマンのくねくね日記 その29

ろもうマンのくねくね日記 その29
「岐阜県でもくねくねっと・・・の巻」

こんにちわ!突然ですが、みちこちゃんです。

ろもうマンが、見当たらないので、今回はあたしがかわりにやるのよ。

前回まで兵庫県シリーズが続いたけど、この勢いで、ろもうマンがこの前、岐阜県でもくねくねっと、林業専用道を見てきた、という話をするのよ。


山側から湧水がところどころからあったので、側溝をつけて水処理をしているのよ。
基本的に、林業専用道は側溝は設けないけど、必要に応じて設けているってことね。


森林作業道との分岐だわよ。
うまく接続しているのね。
この分岐付近に、森林作業道から集められた木材をストックしておくスペースがあったら、もっと素敵ね。


素敵といえば、これよね。
林業専用道の標柱。
木でできているのね。
長野県もマネしたいわね。


切土法面にしっかり緑化しているのね。
切土高さが、比較的高くて、さらに転石が混ざったような脆弱な斜面だったから、これくらいのことをしておくと、通行時も安心だし、後々の管理も楽なのね。

私の力じゃ、ここまでが限界なのよ!

次回からは、ろもうマンがちゃんとやる・・・らしいのよ。

えっ?ろもうマン、どこへいったかって?

わからないけど、コアラが、とかカンガルーが、とかブツブツいっていたわよ。

<本件に関するお問い合わせ先>
林務部信州の木振興課林道係
TEL:026-235-7268
FAX:026-235-7364
メール:ringyo@pref.nagano.lg.jp

・・・それじゃ、またなのね!

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330